デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


ひらめきの月曜日
 
「海の宝石箱や〜」と「伝説のすた丼」

おお! 美味そうだ!!


東京・品川に「品達どんぶり五人衆」というフードテーマパークがオープンした。フードテーマパークとはつまり、「新横浜ラーメン博物館」であり、「自由が丘スウィーツフォレスト」であり、つまりあるテーマを元に人気店が集結したという類のものだ。

今までラーメン、カレー、スウィーツとさまざまな料理をテーマに掲げたフードテーマパークに物好きの僕も足を運んだが、今回は全国でも初の試みとなる、「どんぶりもの」のテーマパーク。そして奇遇にも僕はどんぶり好き(何が奇遇だかはよくわからないが)。これは行って良さを伝えねばならない。

世田谷のどんぶり親善大使との異名を持つ筆者が、人気の丼を片っ端からかっくらいます。

(text by 梅田カズヒコ



カツ丼もうまそうだし……
親子丼もうまそう。どれにしようかなぁー……

おいしそうな写真の前に

『品達どんぶり五人衆』に出店しているどんぶり屋は全部で五軒。

  • 「伝説のすた丼屋」
     →伝説と呼ばれている“すたみな丼”が味わえる!
  • 「どんぶり屋はげ天」
     →秘伝のタレを活かした天丼。銀座で人気の上品な味!
  • 「地鶏屋炭火焼 旬」
     →薩摩軍鶏を鹿児島より直送した親子丼は絶品!
  • 海鮮丼
     →いくら丼をはじめ北海の味がなんと東京で食べられる、憎いね!
  • 「味名人(みなと)」
     →揚げたてカツをふわりと乗せたカツ丼。エクセレント!

どれも名店揃い。全部味わいたい。しかし、僕の大食いの胃袋を持ってしてもすべてのどんぶりを食べ尽くすのは不可能だ。まずどのどんぶりを味わうか。ここは慎重に選ばなければ。しかしなかなか選べず。
できればこれを読んでいる読者のかたも僕の気持ちになって好きなどんぶりを選んでほしい。ほら、迷うでしょ。

すべての店のポップやチラシを入念にチェックした結果、僕が向かったのはあるお店だった。

「すみませーん! ××丼くださーい」

 


やっぱりいくら丼にしちゃいました

 

ああ、おなか空かしながら働いていらっしゃるかたすみません。僕は今からいくら丼をほおばります……。

某レポーターが海鮮料理を食べたあとに言った一言。「海の宝石箱や〜」はウケを狙ったというより本当にうまいものを食べた彼の率直な感想ではないか。箸ですくい上げたいくらは確かに宝石箱のようでしたよ。

いくらの輝きを眼にしたときふとそう思った。でもまあいいか、そのレポーターの話しは。今はいくらを味わおう。

いくらは元々ロシア人が食していたもので、日本に渡ってきたのは大正時代だという。鮮やかな色彩と共に寿司では欠かせない一品として君臨しているいくらだが、実は日本になじんでからまだあまり日が経ってないんですね。

ああ、いくらよ。君は美しい。
どんぶりには無料で荒磯汁がつきます。これがまたうまいのよ

 

すた丼。食べたことあるようであまりない味です
サラダを頼んだら、サラダも豪快だった。これで150円って信じられます?

ファンも多いというどんぶり界の「すた丼」を食す

大好物のいくらを食し、すっかり上機嫌になったが、まだまだ魅力的などんぶりはたくさんある。時間が経っておなかいっぱいになる前に次のどんぶりを食べなければ。

次に隠れファンも多いとされる人気どんぶり「すた丼」を食してみることにした。

すた丼は豚バラ肉、ネギ、海苔などをニンニクとか醤油とかで味付けて、最後に生卵をのっける、といういかにも学生が喜びそうな味。事実すた丼のチェーン店は学生街に多い。しかし、味はなんだか不思議な味だ。

学生時代によく食べに行ったという友人によると「しょっぱくて、懐かしい味」だそうだ。

でもうまい。

しかし、何が『伝説』なのかはよく分からない。で、調べていくと一橋大学の学際では毎年『すた丼早食い競争』が行われるそうだ。この『すた丼早食い競争』、昔はすた丼を食べながらグラウンドを走り、ビールかコーラを一気飲みし、最後にハードルを跳び越えてゴールする、というものだったらしく、嘔吐する学生が耐えなかったらしい。(食事中の皆さま、すみません)

参考URL
一橋新聞『創る vol.26 すた丼屋』

そりゃ伝説にもなるか。 でもそれは店名とは関係ないかも。

悲喜こもごもあれど、すた丼が広く学生に愛されているということは間違いないようだ。


しかし、ここである友人から噂を聞いた。

『品達のすた丼は味が違う。本物のすた丼はなんていうか、いい意味でもっと下品な味だったはず』

しかし、それに対し別の友人は

『いや、チェーン店で味が違うなんてことはないでしょう』

と返す。本当なのか? そこで品達をあとにし、他店のすた丼と食べ比べてみることにした。

その結果、驚きの結果が!!


  つぎへ >
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

 
Ad by DailyPortalZ
 

アット・ニフティトップページへアット・ニフティ会員に登録 個人情報保護ポリシー
©2012 NIFTY Corporation