デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


はっけんの水曜日
 
関西の食パンは5枚切りなの?


「えーと、今度、京都に行くんですが、『関西の食パンは5枚切りらしい』という噂を聞いたんで、コンビニやスーパーをまわって、確かめたいと思っておりまして…」
と、当サイトの企画会議で言ったらば、皆が「えええええーーーー!」とすごく驚いたので、逆に私がビックリした。
「ほんとに? ほんとに5枚なの!?」
私は埼玉県出身だが、昔から食べているのは「トースト用に6枚切り」「サンドイッチ用に8枚切り」だ。
ウェブマスター林さんをはじめ、関東出身者が多いせいだろうか、動揺は大きかった。
6、8枚が当たり前で生きてきたので、「5枚切りデフォルトの世界」「5枚切りの歯ざわり」というのが、想像出来ないのだ。
ライター石川さんが言った。
「本当ですよ、学生時代に関西に住んでたんですが、確かに5枚でした。今も食パンは5枚切りじゃないと嫌なので、近所で5枚切りのある店を探して、そこで買ってます」
「ええええー、関西5枚なの? っていうか、東京にも売ってところがあるの?」
たぶん皆、食パンについて、真剣に考えたことがなかったのだ。
些細なことなのに、常識が崩れていく、不思議な感覚がわき上がった。

旅行前に、京都出身者にきいたところ、「食パンの枚数? 覚えてないなあ、6枚じゃなかったっけ?」と言われてしまった。え、ええ?
大阪出身者も「覚えてないなあ、でも関東のサンドイッチは、パンの厚みがないというか、食べごたえが弱いな〜、と思ったことはあった…かも」という曖昧な回答。う、うーん。

「ひょっとして関西より西は、皆5枚だったりするのかな?」と思って、九州出身者にも聞いてみた。長崎の人には「いや、5枚じゃなかったよ、6枚だと思う」と言われた。
宮崎出身者には「ウチの地元は、お惣菜パンが発達していて、コロッケ・スパゲティ・ヤキソバ全部乗せパンなんかもあって、大変に充実しているので、食パンなんか食べないですよ!」という極端な意見も出た(←これについてはまた別の機会に是非調べたいと思う)。

(text by 大塚 幸代



そこでやって来ました、京都。

関東では見たことがない看板のコンビニに入っていくと…。

あっ、5枚切りしかない!! 
本当だった!!
妙な充実感。


他にもいろんな店をまわったところ、

5枚切りだらけ。
大きめのスーパーに行くと4、6、8、そして10枚切り(!)とバリエーションがあるのだが、そういった売り場でも、いちばんの面積を占めているのが5枚切り。


せっかくなので食べてみたい。そう思って、東京に新幹線で帰るとき、買って、大事に持って帰ってきた。

厚みをはかってみると、2.2センチくらい。

ウチにはトースターがないので、卵焼きフライパンで焼いてみた。



ラーマをぬって、食べてみる。
……ふむ。ふむふむ。
うん、確かに6枚切りより厚い、ね…。美味しいよ。


打ち合わせの機会があったので、林さんにも食べてもらった。


「やっぱり口触りに違和感がありますね、厚いです。でも、初めての厚さだけど、ちゃんとパンの厚みを感じられて、いいですね。これ、いいですね(もぐもぐ…)」
ちょうど小腹が空いていたんです、と、完食する林さん。

スタッフ橋田さんにも試食してもらった。
「トーストした時、サクッ、フワッとしそうな厚みですね。丁度いい厚さなのかも」
おおおおお、好評だ。


……実際、5枚切りは日本の中で、どういう位置づけになっているのか知りたかったので、ヤマザキパン広報部、フジイさんに電話で伺った。
「ああ、5枚切りの件ですね。それはよくお問い合わせいただくんですが…」
(え、よく問い合わせが来るのか…)あのう、本当に関西では、5枚切りが基本なんですか?
ええ。理由は、分からないんですが…5枚切りを多く出しております
それはどのへんの地方を中心としてですか? やはり、京都・大阪あたりですか?
京神阪、そして岡山ですね
え、岡山も、ですか。
岡山もですねえ、なぜかは分からないのですが…
あのう、今回、関西で食パン売り場を見て帰ってきてから、東京でも食パン売り場を注意して見るようになったんですが、よく見ると、数は少ないけれど5枚切りも、売っているんですね。
ええ、関東でも置いております
最初、私の周囲の関東出身の知人に、リサーチしたんですが、皆の記憶の中では、「6枚切り」が基本だったんです。なのでひょっとして、21世紀に入ってから、食パンの厚さに、バリエーションが出て消費者が選べるようになったのかな、時代で厚みの基本が違うのかな、という仮説を考えていたんですが。
いや、時代は…関係ないと思いますよ。平成7年に発売した『新食感宣言』という食パンがあるんですが、それは発売当初から、全国で5枚切りで展開していますし
えっ、気が付きませんでした。食べてるハズなのに…。ソフトな食感だからかな…。
昔は店頭で食パンを切るということもしていましたから、かえって昔のほうが、厚みは自由に選べたんじゃないかと思います
そうですか…。じゃあ、「厚さの好み」というのは、地域的に自然発生したものなんですね。
そうなのではないかと
あ、あと「10枚切り」を関西で見たんですが、あれも関西独特のものですか?
いえ、全国で販売しておりますが…他の枚数のものより、数が出ておりませんので
絶対数が少ないので、レアなんですね……み、見逃しておりました。
すみません、貴重なお話、ありがとうございました。
いえいえ、皆さん、厚みにはこだわりがあるようですから…。こういったご質問は、いつも私のところに回ってきてしまうんですよねえ…
フジイさんは丁寧に、しかしほんの少しため息まじりに、そうおっしゃった。感謝いたします。これからもヤマザキパン食べます。

そのあと、「ウチって、朝は4人家族でトースト食べてたけど、残った2枚って、どうしてたんだっけ?」と思い返して、実家の母に電話したところ、
「アナタは1枚しか食べなかったかもしれないけど、パパやお兄ちゃんは2枚食べてたと思うわ、よく覚えてないけど」と言われた。なるほど。
そのあと、「関西5枚切り」の話をしたら、
「うそー。私、今食べてるパン、5枚切りばっかりよ」という衝撃発言が! 
「埼玉でも、パン屋さんで普通に売ってるわよ。冷凍しておけば一人暮らしでも問題なく保存出来るし。それにね、厚みが丁度いいのよ。アナタ、5枚切り、知らなかったの? へえ〜、ふう〜ん」

……母さん。今度実家に帰ったときは、朝、トーストでお願いします。


 
 
関連記事
夜中にしか開かないパン屋があった!
パンがでかい
京都めぐり珍道中

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.