デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
世界一分かりづらい趣味

■通称「港国道」


次に向かうのは132号だそうです

松波さんのサイトにもコーナーがある通称「港国道」。起点が港あるいは空港になっているものを国道好きの間でそう呼ぶそうだ。

「だいたいすごく短いんですよ」と松波さん。さきほどの133号も港国道だ。たしかに短かった。短いってだけでなんとなくわくわくしますね、と言うと「大山さんもいよいよ道路趣味にはまってきましたね」と言われた。そ、そうかな。

かわいいキリンがたくさん見える橋を渡り
かっこいいトンネルをくぐる

あ、ここよく知ってますよ。川崎じゃないですか。

「さあ、ここです」と着いたのはなじみ深い橋の上。けったいなペイントのサイロが特徴。

へー、ここ国道の起点だったんですか!知らなかった。

工場好きにはなじみ深い川崎。何十回と渡った橋だが、まさかここが国道の起点だとは知らなかった。

「そうなんですよ、国道ってあんがい認知されにくいんですよね」

しかもなんでこんな中途半端に橋の上で終わってるんですか?

「たしか昭和28年まではここで行き止まりだったんですよ。そのあと道伸びたんだけど、なぜか国道としては伸ばされなかった」

そういうもんなんですか?

「いやー、それがねー、よく分からないんだよねー、国道って」

いやいや、第一人者にそんなこと言われても。

 

■またもやなぜか中途半端に終わる国道


つぎはここ。131号の起点。またもや橋の上。

クルマを降りてやおら駆け出す松波さん。国道131号にいったい何が?

モノレールが地下に潜るところが撮りたかったそうです。国道関係ないじゃん。

たしかに短い。【ニフティ地図より

そしてなぜか天空橋のところで唐突に国道としては終わっている。道は続いてるのに。

131号は空港に通じる港国道。川崎の132号と同様、道の途中で唐突に終わっている。

「いや、そんなもんですよ」と松波さん。

なんとなく、国道ってしっかりとした終点があるようなイメージがあったが、松波さんの話を聞けば聞くほど「けっこういいかげん」という印象に変わった。一言に「道路」って言ってもさまざまな事情があるんだとおもう。

そして最後は130号。日本で二番目に短い国道だそうだ。


 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.