デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
池袋の「村さ来」にはサソリがある

揚げる前はエビじゃなかった

店長にお願いして、揚げる前のサソリも見せてもらった。これは食べられない。

モザイクなしで見たいかたは画像をクリックしてください

今回、試食係として編集部の工藤の名前もあがっていたが、クモが苦手な彼はサソリもたぶんダメだろうという理由で不参加になった。

クモとサソリは違うんじゃない?気にしすぎだよ、なんて言って会社を出たがいなくて良かったと思う。これを見せてトラウマになったら労災という言葉も現実味を帯びてくる。

ではここからバラエティに富みすぎるメニューが次々登場します。

ダチョウの肉はヘルシーと言われるけど、納得できる味
インパクトがあるので人気メニューのひとつだそうです。スズメ。
カンガルー。不思議な肉でした。
ステップ踏んでるみたいなのはカエルです。

ダチョウ

ダチョウのモモ肉。

赤身でさっぱりしている。鹿とか鯨とか、珍しい肉に似ている気がする。珍しい肉の味を説明するのに珍しい肉を引き合いに出して申し訳ない。

牛や豚とものすごく違うってわけじゃないんだけど、一線を画す味。このあとに出てくるカンガルーやカエル、ワニよりは親しみやすい肉である。ふだん食べている肉と仲間って感じがする。

 

スズメ

京都の伏見稲荷では屋台でスズメが売られているそうだ。そこでは叩いて細かくしているが、ここでは姿が分かる形で提供している(以上、店長談)。

ガリガリ食べてみると、砂肝っぽい。マイフェイバリットの焼き鳥のひとつである砂肝だ。砂肝だと思えばまったくOKなのだけれど、脳だと思うとそれももまた納得できそうな味。砂肝って脳っぽかったのか。

こんど焼き鳥の砂肝を食べているときに、これは脳だと思って食べてみよう。スムーズに信じられると思う。人間は舌ではなく頭で食べる動物である。

と食べてるときのメモに書いてあった。なに理屈っぽいこと書いてるのか。

 

カンガルー

パサパサしてるわけでもなく、脂っこくもない。あまり食べたことのない味の肉である。あのジャンプ力を支えている筋肉だと思うと納得できる。でも固いわけではない。

こんな矛盾した説明ではこんがらがってしまうと思うが、そのこんがらがりが食べてるときの感想に近いかもしれない。

 

カエル

今回紹介するなかではいちばんの人気メニューだそうだ。店長もおすすめ。これは味をうまく説明できる。鳥と魚の中間である。白身魚の引き締まった身を食べているようだ。マグロのカマでもこういう食感のところがあった気がする。あれは赤身だけど。

両生類だけあってほんとに陸の生き物と水棲動物のあいだの味である。そんなにわかりやすくていいのだろうか。

魚だ、いや、鳥かも? 魚? やっぱり鳥、と迷っているとそのあいだにときどき知らない人が顔を出す。そんな味です。うまい。

 

忘れそうですがここは「村さ来」ですよ

いろんな肉を食べて喜んでいるが、ここは珍しいお店じゃなくて「村さ来」なのだ。普通にサラダやお刺身、串焼き類もうまそうである。

うれしそうにカエルを食べるデイリーポータルZ
アラ、いけるじゃない
<もどる △この特集のトップへ タニシ、ワニ、野ウサギ>

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.