デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ロマンの木曜日
 
世界一のコンクリートダムを見てきた

Sanetschダム

いちどシオンの街に戻って、今度は北西の方向の山道を登り、Sanetschダムを目指します。

Zeuzierダムへの道よりもずっと細くて険しく、ところどころ斜面が崩れた跡なんかもあって、なかなかスリリングなドライブ。


あのつづら折りの崩れてるとこ通って登ってきました

だいぶ標高も高くなり、森林限界を超えたのか背の高い木がなくなって、ごつごつした岩肌が目立ってきました。やがて斜面が緩やかになって視界が開けると、この世のものとは思えない光景が続々と目の前に現れてきました。

ここの景色は本当にすごかった。言葉でいちいち説明できないので、でかい写真だけ並べます。


ここまで登ってきた
かなり標高が高いのにこんな平地の場所が
奥に切り立った山、手前に池、そして真ん中に十字架!
木がまったく生えていないのが不思議な光景
すごい造型の山を背景に牛が放牧されていていっそう現実感がなくなる
こんな景色の中にも送電鉄塔が建っていてますます夢っぽい

ひょっとして夢なのか、しかも天国への階段を昇りながら見ている夢なのか、というような景色の中を走り続けると、遠くの方に湖が見えてきました。


見えた!
少し走っただけで景色が劇的に変化する
貯水池の上流側から堤体に近づく

アプローチや景色は日本で言うと群馬県の野反ダムに近いです。あと行ったことないけど尾瀬がこういう感じでしょうか。

しかし、ここには誰でも車で来られるし、毎日定期バスが運行されていてアクセスは容易。日本のガイドブックには載っていないと思うけど、シオンに滞在中、日帰りで手軽に絶景を見たければおすすめです。

まあマッターホルン見に行けばいいんですが。


こんな山奥にも定期バスが走る 日本が誇る絶景ダム、野反ダム

ここもダムの傍にはレストランが建っているようです。こんなところまで食材の仕入れとかどうしてるんだろう。

堤体周辺まで来ると、車もたくさん停まっていて、やっぱりハイキングやサイクリングしている人々が多くいました。こんな山奥にこれだけの人が!

堤体は一見重力式コンクリートダムに見えますが、下流面を見ると何やら怪しいスリットが入っています。これ、もしかして中空重力式なんじゃないでしょうか。あと、ここは珍しく堤体に自然越流式の洪水吐が設置されていました。

なんて思ったのですが、ここまで来てそんなマニアックなダムの形式を気にしてるの僕だけですか。


堤体には怪しいスリットが 天端は自由に通ってOK
いちばん右岸側に薄い自然越流式の洪水吐 越流した水はトンネルへ

周辺が強烈すぎてダムの印象が残りづらい(クリックすると大きな画像を表示します)

あ、すっかり書き忘れましたがSanetschダムも発電用、高さが42m、幅が215mの重力式コンクリートダムだそうです。でも僕は中空重力式じゃないかと睨んでる。

正直言ってこのダムはあまりどうでもいいのですが、ここに来る道のりの景色がすごくて、いちいち停まって見ていたらすっかり日が傾いてしまいました。

今日は帰って、いよいよ明日、世界最大の重力式コンクリートダムを見に行きたいと思います!


< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.