デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


デイリーポータルZでとりあげたおもしろ工作集
 
一生作らない工作、集めました(工作集・前編)


本物のiPodの代わりに作ったビーズのiPod

デイリーポータルZは工作を扱った記事が多い。

そして、扱う工作の幅はとても広い。
ハトにイヤホンをつけただけの「iポッポ shuffle」という工作もあれば、コンデンサを使うような少し高度な「テルミン」などの電子工作もある。お米に絵を描く手先の器用さが必要な工作があったかと思うと、コンビニ袋にヒモを結んで「凧」と言い切っている工作もある。

今回はそんなデイリーポータルZの今までの工作記事をまとめました。お子さんがいらっしゃる方は、残りわずかな夏休みの工作の参考にしてみてください。

(デイリーポータルZ編集部 / 地主 恵亮




デイリーポータルZの工作は自由で手軽

デイリーポータルZの工作はライターが「面白いかも」と思ったものを自由に作る。そのため、冒頭に書いたように自然と幅広い工作を扱うことになる。そして、多くの工作は専門的な道具や材料を使わないので手軽に誰でも作ることができる。

たとえば、コピーロボット(漫画「パーマン」に出てくる鼻に押すと自分の分身になってくれるロボット)。きっと本当にコピーロボットを作るとなると何十億円もの費用と何十年という時間がかかる巨大なプロジェクトになると思う。しかし、デイリーポータルZなら小一時間でできてしまう。


お面を作って協力者に着けてもらうだけ
もしもコピーロボットがあったならより)


また、工作を作る動機も手軽だ。
女の子にモテたいならもっと他の方法がいくらでもあると思うが、モテたいという動機でZくん(当サイトのキャラクター)のかぶりものを作ったライターもいる。


モテたいがたために作った青いZくん

ライターの成長も見所です

デイリーポータルZで工作といえばライターの乙幡さんだ。冒頭の写真のビーズで織ったiPodやテルミン、最近では、本当に築地までマグロの解体を研究しに行って作った「マグロの解体ショー用ぬいぐるみ」など毎回完成度の高い工作記事を発表している。


シーグラスでアクセサリーを作る乙幡さん

そんな乙幡さんも2004年の記事「トタンでオシャレスポットを作る」では父親からハンダの使い方を教えてもらっている。最近の乙幡さんの記事からは想像できない出来事だ。こんな風に、ライターの成長を感じるのも工作記事の楽しみ方のひとつだと思う。


多くの人は一生作らない工作だらけ

デイリーポータルZの工作は冷静に考えると「まぁ、まず自分では作らないだろうな」というものが多い。そういう工作にライターはマジメに取り組んでいる。


試行錯誤を重ねたおっぱいミサイル

夜の電車でも夜景がよく見える装置

夜の電車でも夜景がよく見える装置は製作時間30分、制作費は約500円。特別な技術も必要としないので作ろうと思えば誰でも作れるけれど、ほとんどの人はたぶん作らないと思う。
そういう多くの人が一生作らない工作もデイリーポータルZならではだと思う。

後編は明日(28日)公開予定です

工作集には基本的に「材料」と「作り方」が書かれています。そして、そこで面白いと思ったら記事を参照してください。より詳しく書いてあるはずです。

今回の前編では、2003年から2007年2月までの工作がまとめられています。明日公開の後編と見比べるとライターの成長が手に取るように分かります。ですので、明日の後編も楽しみにしていてください。

作品名「俺が考えたスタジオジブリ」(デイリーポータルZの工作は雰囲気も大切にしています)

工作集どうぞ! >


 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.