デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


不安な土曜日
 
シャイニングなホテルに泊る

片道7時間かかりました

朝10時の新幹線で東京駅を出発してからざっと7時間。ホテル立山に到着したのは17時だった。標高2450m。なんとなく空気が薄いように感じる。


ホテル立山入口

フロントでチェックインを済ませ、新魚津からずっと気になっていたことを聞いた。
宿泊客は僕1人なのか?

「いえ、お客様の他にも6組のお客様が宿泊なされます」

良かった。東京から7時間もかかった山の中で1人きりは耐えられない。いや、「シャイニング」的な状況を楽しむのなら、1人きりの方がむしろ良いはずだ。でも、どうだろう。突然、双子の霊が現れたりしたら(映画にそういうシーンがあります)、洒落にならない。

雪深い山奥のホテルで、今シーズン最後の日。
「シャイニング」的な要素はそれだけで充分だ。


ホテル周辺の模型

フロント横に置いてあった模型図を見て、改めて凄い場所にいることを認識した。この立地。まさに「シャイニング」のオーバールック・ホテルそのものだ。外に出てホテルの外観を見たかったのだが、フロントの人に止められた。吹雪いてきたから明日の朝にした方が良い。地元の人の的確なアドバイスである。

もう1つ、聞きたかったことを質問した。

「冬の間、管理人はいるんですか?」

もし、いるとしたら、それこそ「シャイニング」である。

「冬の間は従業員が1週間交代で管理します」

映画のように1家族がずっと住み込むようなことはないらしい。
「シャイニング」的なことにならないよう、1週間交代のシステムを導入しているのかもしれない。

フロントの人からキーを受け取り、部屋へ向かう。


長い廊下をぬけて部屋へ

僕の部屋は3階の一番奥。
最後の日なので通常料金で広い部屋を用意してくれた。


奇麗な洋室 浴衣

部屋の中はしっかりと暖房が効いていて、むしろ暑いくらいだった。二重構造になっている窓を開けると、一気に冷気が部屋の中に入ってきた。フロントの人が言うように、外はかなり吹雪いているようだ。慌てて窓を閉めると、部屋が再び静寂に包まれる。

静けさに耐えられなくなって、とりあえず部屋を出た。夕食までの時間、ホテルの中を歩いてみることにした。


ホテルの売店は この日いっぱい

「シャインング」でも登場する電話交換室 ぬいぐるみを抱えて写真を撮れるサービス

「シャイニング」なホテルで、是非確認しておきたい部屋があったのだが、それは食事の後に確かめることにした。


食事は懐石料理 ビールの中瓶が1000円近い

高いビールを堪能 デザートの柿が異常に冷たかった

1人の淋しさをお酒で紛らわそうと、高いビールを飲んだ。
高地だからだろうか。お酒の回りが早い。

程よくお酒が回ったところで、「シャイニング」な部屋を確認することにした。

超能力を持つ子供トニーが、同じ能力を持つホテルの料理人ハロランから「あの部屋には絶対に近づくな!」と言われた部屋がある。237号室だ。

ホテル立山の237号室はどうなっているのだろう?





 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.