デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ちしきの金曜日
 
長崎の龍馬関連名所・ビフォーアフター

土佐商会跡

続いては有名な“海援隊”の発祥の地とも言われる土佐商会跡地。

海援隊とは、坂本龍馬が隊長を務めた亀山社中の後継組織。後に三菱グループの祖となった土佐商会に吸収される。

これまた龍馬史的に重要な場所であるが、


土佐商会跡(ビフォー・2004年5月)

BR(ビフォー龍馬伝)では、橋のたもとに石碑が1コぽつんと建っているだけだった。

真横に線路があって路面電車が走っているので、多くの人がまったく気づかずに通り過ぎていくほど存在感が薄かった。

それがAR(アフター龍馬伝)になると・・・


(アフター・2010年4月)

たたずむスペースが確保された。(アフター・2010年4月)

相変わらず狭いスペースではあるが、
訪れた人がたたずみ感慨にふけることができるようリニューアルが施された。


石碑は位置を移動。(アフター・2010年4月)

船のオブジェも作られた。(アフター・2010年4月)


増殖する龍馬像

さきほどの亀山社中に向かう道は「龍馬通り」という名前がつけられており、道の両端には石碑がある。


「龍馬通り」の石碑(ビフォー・2003年1月)

昨年12月に通りかかったら、上に何かあった。(2009年12月)

AR(龍馬伝後)に通るかかると、その上に龍馬像ができていた。(アフター・2010年4月)

(アフター・2010年4月)

こうして長崎の龍馬像がひとつ増えた。


こちらは以前、亀山社中跡の庭にあった龍馬像。(ビフォー・2003年1月)
風頭公園にある龍馬像のプロトタイプとのこと。

これがアフター龍馬伝にはどうなったかというと・・・


近くにある神社の境内に移設された。(アフター・2010年4月)

若宮稲荷神社、別名を「勤王神社」といい、亀山社中の志士たちがよく参拝に訪れたとのこと。 (アフター・2010年4月)

丸山公園にできた龍馬像(アフター・2010年4月)

こちらは丸山に新たにできた龍馬像。

丸山とはかつての花街があったところで、龍馬も足繁く通ったという。


(アフター・2010年4月)

というわけで、龍馬伝というマグマによって
長崎のあちこちで地殻変動が起き
新しい龍馬像ができたり動いたりしたのであった。


< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.