デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ひらめきの月曜日
 
糸通しになった私

編むのは結構得意です

芋がらは三つ編みにして紐状にすることにしました。2つを寄り合わせるだけでは強度が出せないと思われるし、編むのも簡単なので。


指を入れて引っ張ると指が抜けなくなるおもちゃみたいになってくる。
ケーブルとか、ワイヤーとか。その手の物を編むのは結構得意です。食品を編んだ事はない。

2本の間に残りの1本を重ねて編み続けること約10分。3本の芋がらから1本の芋がら縄の原型が出来ました。


食べ物というより普通に縄。

編みあがった物は、何も言われなければ普通に縄として通用しそうな見た目となりました。とにかくこれを調理してみましょう。


まずは通常の物と同様に水に浸けて戻す。
編んでない物ほど膨らみませんでした。

柔らかくなるまで煮てアクをとるのも同じ。この段階でもあまり膨らまず。
煮上がった芋がら縄の元。なんだか昆虫的な見た目。大丈夫か?

水で戻した物を柔らかくなるまで煮てアクをとるところは通常の芋がらと同様です。編まれている為か、通常の物ほど膨らみません。煮あがって色が変わりちょっとグロテスク。

続いて味噌で煮込みます。


味噌汁になるということで、まずはダシをとる。我が家は煮干ダシ
芋がら縄にお湯を注いだ際にしっかり味が出るように、通常の3倍ぐらいの味噌の濃さにしました。

弱火でじっくり煮込み、時々火を止める。煮汁が冷えるときに味が染み込みます。
煮汁が半分ぐらいになるまで煮込んでみました。

火を点けたり消したりしながら煮込むことおよそ30分。味噌汁を作るには長すぎる加熱時間。このぐらいやれば芋がら縄にも味が染みたでしょう。煮あがって取り出したものがこちら。


色は茶色ががったが形状はあまり変わらず。食い物をイメージできない・・・

味噌で煮る前よりも茶色くなったというか、黒ずんだというのか。形状が変わらないのでより昆虫的な感じが増しました。特に食べる事が出来なくなるような処理はしてないので問題は無いはずなのに、やや心配になります。

いや、昆虫は食べられるから大丈夫か。大丈夫なのか?

続いて乾燥工程。それが終われば芋がら縄完成です。


< もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.