デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

生放送ログ
 
油をかけるとうまいもの

油の種類

林:僕、今日油の解説作ってきましたよ。
べつやく:フリップ。裏がクワガタの下敷きなんですよ。

油の種類を説明する資料です

べつやく:うっすらクワガタが透けて見える。
大北:勉強熱心ですね、表が油で裏クワガタ。
林:堅い紙がこれしかなくって。

台紙がクワガタの下敷き
食用油の分類。右の3,4,3はこの割合で摂るといいという比率

青木:油はざっくり2種類があります。飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸
林:固まるアブラが飽和脂肪酸ですね。
青木:そうです、常温で固形状のものがつきへんのあぶら(脂)。液状のものより体にたまりやすい。
林:不飽和脂肪酸の中に、一価と多価っていうのに分かれるんですね。
青木:そうなんです。で、不飽和は体内で人間が作れないので外から摂りましょうっていう油。

とると言っても飲めばいいわけではない

林:上のバターやラードは中性脂肪になるんですが、下のその植物油とか魚のアブラはコレステロールを下げる、逆に減らすんですね。
青木:そうですね。
林:大体の人が足りないのが、αリノレン酸。えごま油やあまに油に多く含まれている。えごまはあります?
青木:飲めるサンプルが冷蔵庫にあるので。

αリノレン酸を含む油たち。開封したら要冷蔵。

林:これ、飲んでもいいですか?
青木:飲んで大丈夫ですよ。グリーンナッツはえごまと成分同じだけど全く味が違って、すごい分かれます。女子は結構好きです。
林:そうだ、この前聞きました。おっさんはみんな苦手って言うんですよね
べつやく・大北:へぇー。
林:油はやっぱり冷蔵した方がいいんですか? っていう質問があったんですが、そうなんですか?
青木:リノレン酸系は開けたら冷蔵した方がいいですね。
べつやく:それ以外は常温で大丈夫?
青木:大丈夫です。冷蔵は絶対しなきゃってことは、うーん、ないですね。逆にその空気分の水分が固まって水に戻ちゃったりして劣化しちゃったりするので。
大北:へぇー。
青木:あと、出したりしまったりの温度差もあるので。
(林・グリーンナッツオイルを飲む)

グリーンナッツオイルを飲んだあと。どよーん

大北:林さんぐったりしてますね。ははははは。
青木:だめですか?
林:これおいしいって言って、おれはおっさんじゃないと言いたかったんですけど、
青木:やっぱりダメ?
林:おっさんです。
べつやく:(飲む)私はこれ大丈夫。レタスの茎のとこみたいな味です。
青木:そうそう、青っぽくてー
林:団地の裏の変電設備とかで雑草がワーって生えてるとこみたいな匂いがしますよね。
青木:ねー、なんか男性は嫌がるんですよ

カメラ・配信担当の大北くんも飲みます

なぜか酔っぱらったようなテンションに

林:なんか酔っぱらってきたような感じするけど、油飲んでるだけで、なんでこんなにテンション上がるんでしょうかね?
べつやく:エネルギーじゃないですか?
青木:まあねえ、一番ダイレクトにエネルギー源なんで。
林:どれも油ってカロリー一緒なんですよね?
青木:1g、9キロカロリー。
林:どんな油でもそうなんですよね。
青木:そうです。バターはちょっと水分入ってるんで、カロリー低いかもしれない。
大北:20gでご飯一杯分くらいですか?
青木:大さじ一杯でね、110キロカロリーくらいあるんで。
林:じゃあ、マラソンの選手とかカロリー摂らなきゃいけない人は、スペシャルドリンクに油入れといてもいいわけだよね。
青木:まあ、一番高カロリーではある。

スペシャルドリンクにあぶらを

林:いま結構ガマン大会みたいになってきちゃったんで、食べものにかけておいしくするコーナーにいきましょう。
青木:そろそろ、おいしいほうに行きましょう


<もどる ▽この記事のトップへ つぎへ >
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.