デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについてランダム表示ランダム表示


自由ポータルZ
枠線
 

自由ポータルZとは? 応募する


2015年06月19日号
食品をサンプルにする

こんにちは。自由ポータルZです。
先週は青森を移動中に書いた挨拶文でしたが今回は東京の事務所で落ち着いて書いてます。
快適ですが眠くなります。



ラムネは買って食べる、でもマシュマロは1回くらい作ってみてもいいかも

作品画像

[作品名]ラムネは買って食べる、でもマシュマロは1回くらい作ってみてもいいかも
[投稿者]たかはしゆかさん (yukatta-yokatta
[コメント]子どもの頃はよく食べたけれど、大人になって食べてないお菓子ってあるなと思い、3種類作って食べてみることにしました。

手作りラムネはおいしいチョークみたいでしたが、マシュマロは癒しでした。


#write($writerdata 'catalog_title') 林雄司 のコメント

yukattaさん いつもありがとうございます。
たまごボーロもラムネもマシュマロも自宅で作れるんですね。家でつくろうって発想がありませんでした。
エピソードをはさみつつ手際よく料理を進めるあたり、yukatta さんらしい展開で安心して読めました。
最後のマシュマロで余った生地をどーんと流し込んででかいのを作っていますが、こういう展開いいですね。
鏡餅の空き容器で作ったら、鏡餅型のマシュマロになったりするのでしょうか。

お菓子作りに軸はおきつつ、お菓子に興味がない人も振り向かせるようなひねりがあるといいかもしれません。
大きさを変えたり、本来の目的ではないもの(例えばごはんのおかずとか)にするのがひねりの王道です。
ちょっと意識してもらっていいでしょうか。記事がぐっと企画っぽくなるかと思います。




食品をサンプルにする

作品画像

[作品名]食品をサンプルにする
[投稿者]江坂大樹さん (大学生の自由研究
[コメント]食品サンプルは簡単に言うと、「食べ物のかたちをしたカチカチなもの」だと思うので、食べ物を凍らせてカチカチにすることで食品サンプルを作ってみました。


#write($writerdata 'catalog_title') 古賀及子 のコメント

3週間凍らせた……! 悔しい。

というのも、同じ企画を7年前に私もやってるんです。

食べられる食品サンプル


このときは原稿の締め切りの関係で1日くらいしか凍らせられず、徐々にとけてしまうのにおびえながらの撮影でした。3週間凍らせた頼もしきカチカチさ、まぶしかったです。

スパゲティだけじゃなく、サンプルにふつうないだろうというカップヌードルも良かったですね。「サンプル」という概念にとらわれず、おもしろいからやるというのはあるべき姿勢ですよね。

横道にそれるエピソードとしての4年前の肉も良すぎますね。この肉を食べる顛末が別のエントリに上がっていますが、写真1〜2枚だけ軽くこちらのエントリにも入れておいてもよかったと思います。

1点、「凍ったメシではだめ」のブロックが、数度読まないとちょっと意味が入ってきづらかったです。細かい部分ですが動機や工程の部分は読者と共有しながら展開していった方がいいので、わかりやすいほどわかりやすく書くといいのではないでしょうか。




アプリのアイコンクッキーを作ったよ

作品画像

[作品名]アプリのアイコンクッキーを作ったよ
[投稿者]背景色さん (LEKU ONA
[コメント]アプリのアイコンをアイシングクッキーにしました。甘いです。


#write($writerdata 'catalog_title') 安藤昌教 のコメント

まずトップの写真がすごくきれいでいいですね。小さい写真も作業中のカット含めて手を抜いているところがなくてすごいなと。料理や工作の記事って作業中に写真を撮るといろいろなものが写り込んでしまいがちなんですが、やっぱり明るいところできれいに撮られているとそれだけでこだわりを感じます。

作業の工程がぎゅっとまとめられていて潔いんですが、実際に作業している風景を1枚でも入れておくと記事に広がりというか別の視点が出せたんじゃないかと思いますよ。きれいにできればできるほどリアリティが薄くなって「こりゃ真似できねえや」となってしまうので、作者の人間っぽさみたいな部分をあえてちらっと覗かせるといいのではと。失敗して慌ててるところとか成功して喜んでるところなんかが読み物としては面白いところですから。




おわりに

5月下旬からライター改造講座をしています。教えるつもりが自分でも考えこむことばかりで得した気分です!
今週のTIPSは実用的なことです

デイリーでよく使う場所の撮影許可の手順

代々木公園:
事前に申請書をFAXを送って当日サービスセンターで手続き・支払い。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/satuei.html
小規模の静止画なら1時間100円と安いです。ただし3営業日前までの申請。
以前、5mの自撮り棒の撮影の申請をしたら棒は2mまでということで許可がおりませんでした。警備員が巡回しています。

新宿中央公園:
事前に新宿区役所に行って申請書を出して支払い。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file15_01_00003.html
1時間2000円ぐらい。4営業日前までなので都立公園よりも少し早め。蚊が多い。

河川敷:
多摩川の場合は京浜河川事務所が管轄
https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00450.html
事務所に電話して企画書をFAXで送ります。費用は発生しません。
河川事務所が管轄の場所と区が管轄している公園が入り組んでいるので要注意。

いちばん欲しいのは山ひとつぐらい持ってるお金持ちの友達です。撮影し放題ですからね。
ではまた来週。



>>> 記事の投稿はこちらから <<<

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.