デイリーポータルZロゴ
検索天気地図路線このサイトについて無間地獄無間地獄


デイリー道場デイリー道場
枠線
 

デイリー道場とは? 応募する


2010年04月09日号
改札もスムーズに通り抜ける「リアルに動くあみぐるみを作りたい」、カーナビの使い方がおかしい「あぶくま洞で宇宙を見た」など3本です。

押忍!


ふだん喫煙者が暗く溜まっている高田馬場駅前の広場が、若人たちの集団でとんでもないことになっていた。新歓コンパ、すなわち新入生歓迎コンパニーの季節か。そういえば、この4月をもって“ゆとり世代”が社会人デビューするらしい。彼らに負けないよう、ゆとりある生活を心がけたいと思います。

挨拶画像
飲みすぎ注意

なお、お題DE道場次回のテーマは「高いところに登る」です。山、丘陵、屋上、観覧車。とりあえず、高いところに登って何かをしてみよう。〆切は4月28日(水)、発表は4月30日(金)。コメント欄に「テーマ部門」と添えてください。


それでは、本日のデイリー道場行ってみよう!

入選 リアルに動くあみぐるみを作りたい

作品画像

[作品名]リアルに動くあみぐるみを作りたい
[投稿者]たち☆くらみさん (それにつけてもおやつはきのこ
[コメント]前回、乙幡さんも参加されていた『おだいクラフト』に参加させて貰ったので、その作品について書いてみました。今回のテーマは『虫』です。「リアルに動くタランチュラ」を作り、「動かす以外のタランチュラの使い道」についても考えてみました。動画もあります。


のコメント

タランチュラというよりはタコに似ていますが、動画で見ると完全に毒蜘蛛です。作っただけでなく「動かす以外の使い道」を探った点において入選となりました。150万円払ってでもほしいという人も、広い世界の中には確実にいると思います。



林雄司 林雄司 のコメント

すばらしい作品ですね。タランチュラだけどあみぐるみだとかわいい、でも動くとやっぱり気持ち悪い!といういろんな味わいが次々訪れました。
なにせ形がタランチュラなのでsuicaが入ったり便利になればなるほど違和感を感じるところも愉快。やっぱり軸になっているアイデアの強靱さですね。


※たち☆くらみさんは現在1400万ポイントです




入選 あぶくま洞で宇宙を見た

作品画像

[作品名]あぶくま洞で宇宙を見た
[投稿者]塩せんべいさん (ヒビノココロミ
[コメント]道場の皆様こんにちは。先日福島へ旅行に行ったので、その模様をお届けします。地底に広がる鍾乳洞はまさに宇宙空間といった感じでした。


のコメント

こんにちは。おお、山形にこんなスポットがあったのか。山崎さんが宇宙に打ち上げられたばかりで、じつにナイスタイミング。3ページ目でクライマックスを迎え、4ページ目で石を買います。父のカーナビ使用法に吹いた。



林雄司 林雄司 のコメント

ものすごく行きたくなりました。鍾乳洞って昭和40年代みたいな観光地のノリで止まっているところがあっておもしろいですよね。数千万年の鍾乳洞の歴史からしたらどうでもいいことですが。
岩の名前、道、空洞、最後のおみやげも魅力的です。興奮が伝わる文章でした。


※塩せんべいさんは現在200万ポイントです




もう一歩 東京タワーをパーツで楽しむ

作品画像

[作品名]東京タワーをパーツで楽しむ
[投稿者]capelitoさん (まだげん
[コメント]スカイツリーには負けない楽しさが、東京タワーにはまだまだあると思います。東京タワーのパーツを鑑賞してみました。


のコメント

スカイツリーに高さで抜かれた今だからこそ、東京タワーの魅力を探る。巨大な建造物だからこそ、細部に目を光らせる。すばらしい。支柱のペイントムラやノッポンのズボンの縫い目など、もう少しサンプルがあるとよかったですね。



林雄司 林雄司 のコメント

あ、この視点はいいですね。おもしろい。東京タワーにこんなかたちの部品があったのか。たしかにひとつひとつは無骨で機能優先の形をしているんですよね。
もっとボルトとかに寄って東京タワーパーツ集みたいにしても楽しいかもしれないですね。




最後にまた道場主から

押忍!


今年は、洗足池公園、等々力渓谷、代々木公園、中野駅前、井の頭公園、近所の公園で花見をした。だいぶ納得したので、明日の飛鳥山公園花見で締めよう。

挨拶画像
誕生日プレゼントにピルクルをもらう

では、また来週!

 
  デイリー道場

 
 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
バックナンバー(2007/5/25〜2007/9/15)
バックナンバー(2005/1/22〜2007/5/15)

個人情報保護ポリシー
Copyright(c) NIFTY 2002 All Rights Reserved.