デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


バックナンバー
 

2012年10月22日掲載
豚の丸焼きに集う人々「姫路でまるやきまつり」 (姫路ぶらり・・・おいしいものみ〜つけた!)
自主的なイベントながら毎年開催の豚丸焼き大会。丸焼きを囲んでの記念写真で豚の存在感にもやもやします 大北
30才にして地味な野菜の魅力に気づかせてくれた監督はすごい (斉藤円華/地球のココロ)
この土地に限らずほかの土地でも同じムーブメントが起きてほしいという話はその通りだなと思いました。 清水

2012年10月21日掲載
土も水も落ちてこないのが不思議…天井から逆さづりにする植木鉢 (ByTrico)
まさに逆転の発想の植木鉢。中に貯水ポットが仕込まれていて、水やりの回数も少なくてよいそうです 小野

2012年10月20日掲載
コアラの国だからか「オーストラリアにコアラのマーチを持ち込もうとしてダメでした」 (旅スケ)
コアラのマーチをオーストラリアに持ち込もうとして没収された方の話。コアラ食べちゃダメなんじゃないか。 大北
リアルなワニの絵も袋に描かれている、オーワニ印の「マカロニドン」 (もつけだおん。)
青森県大鰐町のローカルお菓子、マカロニドン。インパクトある名前は、実際にマカロニをドンして作ることから来てます 小野

2012年10月19日掲載
500年前から綱引きしている「刈和野の大綱引き」 (ダイドー祭りドットコム2012)
町をあげての綱引きはユーモラスでいいなと思ってたら500年続いてました。荘園領主とかも引いたのか 大北
和食材のハンバーガーとも言える、せんべいのおこわサンド「やすみっこ」 (さくら日記)
せんべいでおこわを挟んだ食べ物、やすみっこ。構造上、せんべいはすっかりしっとりしているそうです 小野
地元で人気の焼肉タレを使った「スタミナ源たれドーナツ」 (青森からこんにちは♪)
よく知らなくても独特のオーラを放つパッケージ。焼肉のたれで中の具を味付けしたドーナツです 小野

2012年10月18日掲載
東北版トルコライスは諸事情あって「オープンカツ」と呼ばれてる (カレー旨麺、いかがっスかぁ〜〜)
チキンライス・カレー・カツが組み合わさった料理、オープンカツ。ネーミングには大人の事情があったそうです 小野
最高にうまいゆで落花生「しなす」の袋詰めを買って食べてみた (塩谷卓也/地球のココロ)
「しなす」は未成熟の落花生。やわらかくてトロトロで甘味濃厚な小さな実をすすって食べるのがおいしいそうです。 池田

2012年10月17日掲載
雪まつりが厳しすぎて笑える!「のっとれまつだい城」 (travelmania.jp)
新潟県十日町市の雪まつりはほぼ風雲たけし城。障害物めちゃくちゃ高い。一位は城主になり米もらえます 大北
スマフォやデジカメも入るお守り…的な入れ物「おまもりぽっけ」 (東京キッチュ)
お守り独特のデザインを取り入れたポーチ。本物のお守りと比べた写真でよくわかりますが、結構でかいです 小野
もんじゃ焼きがルーツのぐるぐる巻フード、山形県の「どんどん焼き」 (山形県ホームページ)
お好み焼を割り箸でぐるぐる巻いたような食べ物、どんどん焼き。これなら確かに食べ歩きしやすそうです 小野

2012年10月16日掲載
NINGEN ITARUTOKORONI...??「段差スロープに何か書いてある」 (達也の日記)
駐車場の前にある鉄板にローマ字が。そこには人生訓が書かれているがよく読むと商品名という謎の商品 大北
世界一割れやすい!…のが売りになるのかどうか「サバイバルせんべい」 (いきいきやまぐちドットコム)
世界一割れやすいという謎の触れ込みのサバイバルせんべい。とにかく食べ応えはありそうな感じがします 小野
何もしないでだらだら温泉で休む「湯治」をしてみた (伊藤洋志/地球のココロ)
江戸時代に、百姓たちが農閑期に湯治に行く許可してほしいと役人に提出した文書があるほどの、歴史のあるのんびり方法だそうです。 池田

2012年10月15日掲載
起源は北大にあり?「銭湯で牛乳を飲むようになったのはなぜ?」 (Yahoo!知恵袋)
大正時代以降、北大近くの銭湯が学生のリクエストに応え置くようになったとか。でもソースは祖父の思い出! 大北
沖縄で食べられるアメリカ式中華料理?「チャプスイ」がおいしそう (おまえのものはおれのもの、おれのものはせかいのもの)
言ってしまえば肉野菜炒めっぽいですが、名前の響きやまつわる話で魅力的。豪快な盛りつけがうまそうです 小野
お菓子会社が展開していたファーストフード、ロッテリアならぬ「グリコア」 (まこっち日記)
20年ほど前に存在していた、グリコ運営のファーストフード「グリコア」。元社員さんが語る思い出話が読めます 小野

2012年10月14日掲載
その組み合わせはアリなのか…味が想像つきにくい「バナナ梅干」 (ボステリ T-Boz日記)
はちみつではなく、バナナ果汁で漬けたという梅干し。名前に違わず、実際にバナナ風味が漂う味だそうです 小野

2012年10月13日掲載
片手で持てる、名前もテンション高い米袋「モテるんパックセンターイン」 (米袋のマルタカ)
抱っこするように運ばず、片手で楽に持てる米袋。グッドデザイン賞も受賞しているデザイン性です 小野
足踏みで作る「レインボーかき氷マシーン 5,229円」 (おかしクラブ)
かき氷の全部味ことレインボーを簡単に作れるDIY感あふれる専用マシン。デイリーの記事みたい。 大北

2012年10月12日掲載
超かわいい!…けど、量は全然入らない極薄ブタの貯金箱 (loftwork.com ― 山中 俊男のポートフォリオ)
極端にスリムな体型のブタ型貯金箱。透かし模様で中にどれくらい入ってるか確認できるデザインです 小野
とてもそうは見えないカラフルさ、米袋をリサイクルして作った靴 (京都で自然な農!しましま畑でつかまえて♪)
アウトドアメーカーが作った米袋を再利用して作った靴。外国の米袋はカラフルなようで、ポップなデザインです 小野
めったに食べられない西条柿のためでかけた旅先で、瓦職人さんに会えた! (清水まゆみ/地球のココロ)
支離滅裂ですが柿につられて柿以外の食べもの・人・モノにあってきました。瓦見学はおもしろいと思います 清水
火力演習CDROM付せんべい『陸上自衛隊広報センターのおみやげいろいろ』 (戦闘糧食)
謎のイラクまんじゅうや火力演習の映像が入ったCD付せんべいなど変なものたくさん。起床ラッパの目覚ましも 大北

2012年10月11日掲載
ぐるぐる巻きのビジュアルがすごい屋台食品「キャンドルボーイ」とは (Happy Taiwan Life@とりあえず北海道)
ソーセージをお餅でぐるぐる巻にして揚げた食べ物、キャンドルボーイ。妙なうまそうさで迫ってきます 小野

2012年10月10日掲載
うどんロボetc製麺機がなんかすごそう…「さぬきの製麺機」 (さぬき製麺株式会社)
団子が作れるとか粘力(ねんりき)が違うなど知られざる世界。こんぴらシステム麺聖3000という名前もいい 大北
独特のパッケージが緊急っぽさをかもし出す「航空用救難食糧(5人分)」 (22世紀の食卓)
缶を開けるとぎゅうぎゅうに詰まってる救難食料。内容はビスケットとゼリーですが、普通のとは明らかに違います 小野
消しゴムはんこのパッケージがかわいい「佐護ツシマヤマネコ米」 (『消しゴムはんこで作る stamp zoo』動物はんこ& つれづれ対馬日記)
独特の味わいがにじむ消しゴムはんこの米袋。ネコの耳のところが上手にはまっているのが楽しいです 小野
<もどる 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 つぎへ >
 

▲デイリーポータルZトップへ  

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.