デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


バックナンバー
 

2012年09月18日掲載
夏に増えた大量のビワの葉でオリジナル手ぬぐいをつくった (斉藤円華/地球のココロ)
輪ゴムの線がけっこう太くて、ちゃんと面として機能してるのがすごいと思いました。 清水

2012年09月17日掲載
日本初のパンを焼いたパン祖、その顔がすごい! (脱力で生きる)
パン祖江川坦庵の像がすごい。四国の職人が一年かけて彫ったあと失踪。捨てられてたのも納得のへんなかお! 大北
刺身がおいしい!金目鯛ではなく「ギンメダイ」もいました (まるかつ水産 〜旬の旨い魚を自前調達〜)
名前通りのビジュアルをもつギンメダイ。金目鯛と違ってマイナーな魚ですが、その身にはうまみが潜んでいるそうです 小野
ふんどし一丁で棒にしがみついたタコ役の男を、別の男達がぐるぐるする神事 (鳥取県伯耆町行政サイト)
説明すると上のようなことになる、珍しい神事。楽しいような、苦しそうなような、複雑な様子の写真です 小野

2012年09月16日掲載
「カステラは売っていません」と大看板があるけど車検についてくる店 (働ケドモ働ケドモ我ガ暮ラシ楽ニナラズ)
言葉で説明するのが面倒なことになっている、カステラを売ってない自動車屋。でも車検にはカステラがついてきます 小野

2012年09月15日掲載
くさいとの噂は濡れ衣?オーストラリアの「エピキュアーチーズ」 (NZ クイーンズタウンを楽しむ)
一部ではかなりくさいとの話もあるチーズですが、実体はそうでもないそう。コクのある味わいがおいしいそうです 小野
私たちが言うことじゃないけど甲子園歴史館のグッズ充実しすぎじゃない? (阪神甲子園球場)
いいことだけどこんなにいる?と思う充実度。ペナントとかボールとか球場じゃなくて歴史館なのにいる? 大北

2012年09月14日掲載
うどんロボのことを話題にする香川県のうどん好き (K,OKADAブログ)
大学がうどんの湯切りロボを作ったまではいいが、それを友人みんなで勉強になったと話題にするのは好きすぎ! 大北
緑色のはずなのにフラッシュ撮影すると…見え方が変化する葉緑素不思議 (食教育情報WEB)
特定の条件で蛍光する性質があるという葉緑素。とてもそうとは思えない色が写真から確認できます 小野
キッコーマンがバイオ技術でホタルの光を粉末化した「ホタライト」 (キッコーマン バイオケミファ)
粉末を溶かして混ぜ合わせると、蛍と同じ発光原理で光るというホタライト。ビーカーの中できれいに光ってます 小野
田んぼを守るためにオオカミのおしっこでイノシシ対策をした (塩谷卓也/地球のココロ)
LEDライト、電流網、カカシの設置から4リットルで8万円するオオカミのおしっこを染み込ませた布も使ったそうです。 池田

2012年09月13日掲載
世の中の変化が第二の人生を歩ませた、ミニカーの自動販売機 (るいるみ、元清水市民、今清水区民)
TASPO改造されなかったタバコ自販機をリサイクルしたミニカー自販機。商品ラインナップも個性的なようです 小野
片手でご飯が食べられる筒状のランチウェア「スマート飯」 (タカラトミーアーツ)
ご飯を詰めるだけの握らない新スタイルおにぎり。片手で食べられる最先端実用的ランチウェアだそうです。 伊藤
親と子の、エコ・クッキング教室へいってきた (大塚幸代/地球のココロ)
1つのコンロで2つの調理、を勘違いして2つのコンロを同時に使うとエコなのかと思いましたが、違いました 清水

2012年09月12日掲載
懐かしい「噴水型オレンジジュース自販機」…風の消臭機自作レポート (MGS/エムジーエス)
今や絶滅したジュースが噴水になってる自販機を模した自作消臭機。トップページからはより詳しく制作過程を見られます 小野
おいしそうなキノコや山菜と混ざって調理されてる、アジサイの花の天ぷら (ファミリー)
天ぷらになってからもちゃんとアジサイの花だと確認できる天ぷら。食べられるものなんですね 小野
手には携帯持ったお地蔵さま「おれおれ地蔵尊」 (FM-NAGANO)
長野の善光寺に信者さんから奉納されたというおれおれ地蔵。寺の人も笑ってしまったというマンガ具合。 大北

2012年09月11日掲載
日本では天然記念物のカブトガニ、タイでは結構普通に食べられます (地球人万歳!!)
タイでは市場で売ってたりレストランで出されたりするカブトガニ。ややグロテスクなので閲覧にはご注意を 小野
秀吉のあれ借りれます「黄金の茶室 レンタルのご案内」 (SGC信州ゴールデンキャッスル)
秀吉が作ったと言われる黄金の茶室が7日間315万円で借りれます。借りてカラオケボックスにしよう。 大北
野外フェスで、音楽をきかないでお皿をあらったりする600人 (鶯原しず/地球のココロ)
久しぶりにいったフェスが、音楽聴いてお皿も洗って食器も持参、というスタイルに変わっていたそうです 清水

2012年09月10日掲載
なぜが絵になる…いろんなところで寝ているインドの人たち (インド大好き!ティラキタブログ)
バリエーションに富んだインド人のフリースリーピングの様子。傾いた巨石の下はさすがに危ないと思います 小野
伊勢の店先でほかほかのこんにゃくの横で冷えてた「こんにゃくようかん」 (カズのお昼ごはんが楽しみ)
一体どっちなのか気になる名前の食べ物、こんにゃくようかん。あんをこんにゃくゼリーでかためた羊羹とのことです 小野
ロマンチック巨石「巡り逢いの巨石」 (日本土人形資料館)
長野県にある巡り逢いの丘の巨石。月の兎に見立てたり山を頭文字で呼んだり、ロマンスは工夫と思い込みだ! 大北

2012年09月09日掲載
名前も食感にも新鮮さがある銘菓、月世界本舗が作る「月世界」 (おいしいお取り寄せ)
ネーミングもビジュアルも印象的な響きのある月世界。不思議でおいしい食感は名前通りのようです 小野

2012年09月08日掲載
硬さという尺度「日本一硬いうどん、富士吉田うどん」 (そろそろ忘れ去られる運命「住田家(すみだや)」店主ブログ)
日本一硬いうどんをうどん屋さんが食べに行く。うどんは喉越しというが、噛まずに食べるのは絶対ムリらしい 大北
結構別々の食べ物がが合体?した阿波銘菓「ちくわまんじゅう」 (ガレージひす!)
気になる名前とビジュアルの「ちくわまんじゅう」。正体はあくまでちくわ型のまんじゅうなので安心です 小野

2012年09月07日掲載
見た目はちょっとしたおまんじゅう、ぷりぷりしてます「しいたけ侍」 (しいたけ侍 オンラインショップ)
名前の響きに負けない魅力的なビジュアルのきのこ、しいたけ侍。一枚当たり150円以上という価格とともに立派です 小野
ベビースターラーメンはチキンラーメンより先?? (伊勢志摩松阪のうまいもの巡り)
チキンラーメンの三年前、日本初のインスタント麺がベビースターの会社から誕生。子供心にマネたと思ってた… 大北
さまざまな気合いが熱い、本気の業務用スーパー「METRO」の店内レポート (はまれぽ.com)
ドイツ発プロ専用スーパー、メトロ。気温の低い生鮮売場でジャケットを貸し出すなど、見慣れない工夫があります 小野
枝豆15種類を食べ比べしてきた (大塚幸代/地球のココロ)
美味しい!うまい!甘い!甘い!モチモチ!こりこり、ねっとり。ビール飲みたい!となったそうです。 清水
<もどる 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 つぎへ >
 

▲デイリーポータルZトップへ  

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.