デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


バックナンバー
 

2011年12月23日掲載
コーヒーの木からわずかに獲れるコロコロ豆「ピーベリー」とは (百珈苑BLOG)
通常果実の中に2つできるところ、1つしかできないで育った豆、ピーベリー。味の評価の真偽は謎が残るそうです 小野
イカの町呼子の、“イカす”クリスマスイルミネーション (唐津観光協会)
漁網や貝、ミリン干しやスルメがオーナメントとして飾られたツリー。そして正月がくれば門松になるらしい。 大北

2011年12月22日掲載
謎あふれる組み合わせ、ファミリーマート+卓球場=その名は「ファミタク」 (ナビブラ神保町)
卓球場と合体して存在するコンビニ。どうしてこうなったのかは、インタビューを読むとわかります 小野

2011年12月21日掲載
つまみが不要…というわけではないけれど、ソーセージの味がするビール (写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”)
ビールとソーセージは合うけれど、それが一体化したかのようなビール。ラオホと呼ばれる燻製ビールだそうです 小野
こんな秘湯はイヤだ「奥々八九郎温泉にアブを避けての入り方」 (秘湯&温泉めぐり無料・寸志限定版)
こっちは裸なので秘湯にアブは大敵。車から素っ裸で飛び出しタオルを振り回して追い払うスタイルを紹介。 大北
これは盲点、ということでいいのか、台車のラジコンカー (toritezza的な小旅行)
荷物を運ぶための台車のラジコンカー。便利なのかどうかが今ひとつわからないのがいい味出してます 小野
好きな洋服のデザイナーとお近づきになれるのか、パルコの新ファンド。 (石原たきび/地球のココロ)
これから誕生するブランド、デザイナーを育てるという取り組みとのこと。決定した3組の展開が気になります 清水

2011年12月20日掲載
「ウズラが産んだタマゴを人工孵化させよう!」 (MAZDARX-8とBLMSアクセラ(Mazda3 MPS)と通販衝動買いの旅第2章)
孵卵器という専用の器具を使って飼っていたウズラの卵を孵化させた人。そんなに一般的なのかウズラの孵化。 大北
日野原先生が名付けたという、法人名に思えない会の代表者に話を聞いた。 (鶯原しず/地球のココロ )
その名も「難病の子どもとその家族へ夢を」。家族そろっての旅を計画するプロジェクトですそして先生100歳! 清水
殴る!ひっかく!怒れる動物たち柄の…認印いろいろ (しにものぐるい)
なぜかキレてる動物たちがデザインされた認印。ビジネスシーンで使いづらそうですが、個性はあふれてます 小野

2011年12月19日掲載
スーパーで気になって素を買ってきた「ピザ鍋」実践記録 (MASAa.blog)
チーズやトマトといった具を入れて、確かに上から見るとピザっぽい鍋料理。〆はスープにパンを浸すとよいそうです 小野
ブルにまたがる幼児「ドイツ生まれのドボク系乗用玩具 RollyToys」 (DIYCITY)
三輪車のような乗り物玩具だけどブルドーザー等の本気土木。ヘルメットなどで子供を作業員にするのも可能 大北
曇天日限定「視界ゼロキャンペーン」の高層ビル展望室から見える世界 (伊勢佐木モール探検隊)
視界が悪い日にお得なキャンペーンをやっている展望台の来訪記録。晴れてる日と差にさすがにがっくり来ます 小野
新しいカルチャーの町、『EAST TOKYO』を歩いてみた。 (大塚幸代/地球のココロ)
神田〜東日本橋〜人形町〜三越前あたりを網羅する『EAST TOKYO』という地図をたよりに、初冬の散策してきました。 清水

2011年12月18日掲載
ウイスキーの年数表示は一番若い樽を表示している (R25/ニュース)
原酒をブレンドした場合は、一番新しい年数の樽を表示しなければならない決まりだそうです。 工藤
ひと味違う、恐怖の?イルカショー「ドルフィン・ホラーショー」 (サリンコblog)
アシカが髑髏を鼻先でツンツンしてたりする水族館のショー。記事は数年前のものですが、現在も公演中です 小野

2011年12月17日掲載
選択肢は「バニラ」「ミックス」「ほたて」という青森のソフトクリーム (ブログ姉妹)
見た目は普通の白いソフトクリームだけど、意外な材料入り。食べると、よくも悪くも帆立という感じです 小野
コスプレ登山というジャンル「スターウォーズコスプレ登山etc」 (ヤマレコ)
マラソン大会で変な格好してる人はちらほらいますが、登山にもありました。風景が雄大で余計に笑えます 大北

2011年12月16日掲載
断面図?付きでわかりやすい、コロコロした見た目かかわいい「おくずかけ」 (こめの日記)
具だくさんのとろみあんかけ汁、おくずかけ。麸がぷかぷか浮かんでいて、あったまりそうな郷土料理です 小野
理容コンテストの「クラシックカット&スタイル部門」がすごい (CNC千葉支部)
見たことないけどとにかくクラシカルという髪型の理容技術コンテストの作品写真。これだけ並ぶと迫力あります 小野
21世紀少年のトモダチだ「東急電鉄終点の車止めの謎のマーク」 (SAILIN' SHOES)
手の平に足のようなものがついて真ん中に目が書いてある。陰謀論をでっち上げたくなる謎めいたマーク。 大北
築40年の、北向きの部屋の押し入れのふすまの張り替えに、挑戦しました。 (斉藤円華/地球のココロ)
部屋が明るくなって、整理整頓しようとか友だち呼んで鍋パーティーとか、前向きな気持ちになったそうです。 清水

2011年12月15日掲載
長野県伊那地方の麺料理「ローメン」の食べ放題実施店 (伊那市近辺の食事処めもー!)
伊那のローカルフード「ローメン」の食べ放題店レポート。サイト作者さんは大止まりにしてますが、それでも十分な量です 小野
自分で柄を刷って、カーテンを作ってみた (伊藤洋志/地球のココロ)
自分が作ったオリジナルの柄を好きなインクの色で刷り、正解に1つだけのカーテンを作ることができました。 池田

2011年12月14日掲載
ロバや馬のアゴの骨を乾燥させ、奥歯をガタガタ鳴らすという楽器「キハダ」 (プロフェッショナル・パーカッション)
有名な演歌「与作」でも使われているという骨楽器「キハダ」。演奏の様子を動画でも見られます 小野
ブラジルの相撲大会は土俵上で洗礼も?「サンパウロ北部相撲大会」 (ima)
まわし姿のおじいさんに担がれた子供が土俵上で洗礼を受けてます。洗礼なのかただの土俵入りなのかは不明 大北
毛がフッサフサの豚、食べられる国宝とも呼ばれる「マンガリッツァ豚」 (ジンギスカンWeb)
毛むくじゃらのビジュアルがインパクトある希少種の豚。味も普通の豚と比べるとおいしいそうです 小野

2011年12月13日掲載
美味しすぎて作るのがご法度となったと言われる料理「法度汁」 (袋田 思い出浪漫館 奥久慈だより)
かの徳川光圀公が禁止したとされる郷土料理、法度汁。野菜やきのこがたっぷりと入った汁物だそうです 小野
電気と電子の神社のお守りはかなりIT「microSDお守り(法輪寺)」 (京都パーフェクトガイド)
microSDカードの中にはご本尊の画像が入ってるそうだ!その画像コピペしたらバチが当たったりするかも 大北
甘くて生で食べられるレアなタマネギを求めて、タマネギオーナーになってみた (塩谷卓也/地球のココロ)
小田原市で栽培されている下中たまねぎ。5月にとれる「早生」を生でかじるため、タマネギオーナーになって植えて育てて食べることにしました。 池田
<もどる 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 つぎへ >
 

▲デイリーポータルZトップへ  

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.