デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

コネタ


コネタ329
 
バイアグラ巻ってどんなんですか?

NYではすっかり定着した日本の食べ物寿司。日本とは違う方向で相変わらず進化し続けてて気がつけばすっかり日本の寿司とは別物になってる。
近所の友人にバイアグラ巻というメニューがある寿司屋があると聞いた。 ネーミングがすごい。材料やら素材が想像つかないけど、食べたら興奮して鼻息荒くなりそうだ。食べた後のことを考えるとやや不安だけど、とにかく食べてみないことにはどんな物か分からんので行ってみた。

藤井 季美

■レストランの名前は『OSAKA』
家紋のようなものが文字の上に・・。

問題のお店に行ってみた。名前は『OSAKA』。むむむ。これってどうなんでしょうか?
日本にもサンフランシスコとかナポリとかいう名前の喫茶店とかあるけど、こう改めて自分の国の都市名がばばーんと店名になってるのを見ると、どうも何か間違った感じが・・・。覚えやすいけど、名前を呼ぶのに違和感を感じてしまいます。


ちゃんとしてるね。

店に入ると結構おしゃれな感じ。
小ぎれいで清潔でインテリアもちゃんと選んでるみたいです。金曜の夜に行ったので店内は満席。
名前の胡散くささから察するに日本人じゃない人が経営&調理してるかと思いきや。ちゃんと日本人の板さんが。 レストランを名前で判断してはいけないと反省してみた。


床に座るアメリカ人一家。がんばってください。

お店を入ってすぐの所に座敷席があった。みるとアメリカ人の家族が居心地悪そうに座ってる。私も座敷は苦手。正座はあんまり長いこと出来ません。アメリカ人にはもっと大変に違いないが、状況を受け入れそれに従ってる姿がいじましい。きっと彼らは日本文化を理解しようと努めてる良い人達に違いない。

 

■日本酒を頼んでみた。
置きたくなる気持ちも分からなくないけど・・

メニューに冷酒があったので、頼んだらお猪口に注いでくれて写真のように置かれた。伏せておいてある醤油用の小皿の上に乗ってる。
はて??これってコースターだったのかしら?違うよなぁ。
ウェイターさんは意図的にここに置いてくれたのですが、意味が分かりません。


彼らの方が正しいってことは無いと思いたい。

それと箸置きの位置も逆な気が。
箸先を箸置きに置くんだよね?ね?

 

■注文した品が到着
手前:ミレニアム巻、奥:バイアグラ巻

いろいろ間違ってる物について考察してるうちに注文したバイアグラ巻きとミレニアム巻きが到着。ミレニアム巻きは海老とアボガド。表面はなんかの卵がまぶしてある。

 

■バイアグラ巻きを食してみよう。
鰻とウニとアボカドが入っていてそれを海苔とご飯で巻いてあり鰻のタレのようなものがかかってる。
ウエイトレスさんになんでバイアグラ巻っていう名前を付けたの?って聞いたら『精力がつくから』って。
まあ。なんとなく予想はしてたけどね。そういうことか。




アメリカの寿司の特徴はこの内側に巻かれる海苔。 どうも黒い色が食欲を無くすとかで表に出さないのが掟になってる。

さて、味はというと。うん。美味しい。
妙なハーモニーを醸し出してて、不思議とマッチしてる。 ウニと鰻が合うのか心配だったけど、ウニの生臭さがほとんど無い。ある意味、日本人にはちょっともの足りない味のウニかもしれない。
鰻もタレがスパイシーで味が濃いので鰻独特の味がほとんどしない。そしてアボガド。 鰻とウニとアボガドなんて一緒に食べたら気持ち悪くなりそうなイメージだけどアボガドは食感だけで味は気にならない。

でもちょっとまてよ・・・

これって本来合わない素材を強引に濃いタレで味付けして素材そのものの味が分からないようにしてあるのかも。
ははーん。納得。
しかし、寿司とは新鮮な素材の味を最大源に生かして食べるものであって濃いタレで味をごまかすような食べ物では無いはずだ。

でもなぁ・・やはり新鮮な魚が手に入りにくいのかな。
しかもアメリカ人はウニは臭くて苦手〜って人も多いし・・・
・・・・・まっいっか。アメリカの人が美味しいって思ってれば。うん。


感想:
なんだか鼻血がでそうなメニューでしたが、案外あっさりぺろっと食べられました。 興奮して眠れないなんてことも無し。
日本人には想像もつかないような寿司を食べるのはそれなりに楽しいものです。今も次から次へとアメリカでは新しい寿司が開発されてます。一度お試しあれ。

オサレな店内。なんだかヒップだね。

Data : OSAKA
Address: 272 Court St, Brooklyn, NY


 

▲トップに戻る コネタバックナンバーへ
 
 


個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.