デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ひらめきの月曜日
 
あおぞら多面体づくり


完全に夢中

一辺3センチの小さな正4面体の展開図を大量に厚紙に印刷してきた。数えてみると42個分ある。全てを切り離し、折り目をつけ、糊をつけて、形作っていく。全くもっての単純作業だ。

切って、貼って


「よっしゃー、シュート!」
「あ! こら、また変な方に蹴んなよ!」
「……! ………!」
「…………………………!」

作業にのめり込むうちに、カップルたちのサッカー問答もだんだん聞こえなくなっていく。集中。何やら写経をやってるみたいな状態だ。

サクサクサクサクサクサクサクサク……………………
…………………………………………………………
…………………………………………………………
…………………………………………………………
…………………………………………………………
…………………………………………………………
…………………。


徐々に 集中して 自分だけの世界へ…

はっ!

「猛獣狩りに行こうよ! 猛獣狩りに行こうよ! 槍だって持ってるもん! 槍だって持ってるもん!」

広場から聞こえてくる、大学のサークルとおぼしき一団の大きなかけ声で我に返った。おお、そうだ。今日は公園にいるんだった。

「鉄砲だってもってるもん! 鉄砲だってもってるもん! あっ! あっ!」「キャー!!」

何十人もの人たちが輪になってものすごい盛り上がりだ。後で調べたら、やってたのはどうもこのゲームらしかった。健康的なゲームみたいだけど、大学生+かけ声=イッキ飲みみたいに聞こえるのが不思議。

遠くの大盛り上がり

気が付くと、手元には既に大量のの正4面体ができあがっていた。おお。小一時間、ほとんど何も考えずに手だけを動かしていた。完全に夢中の状態だった。

寝てる間にこびとが靴を作ってくれる話があるが、この場合は私の体にこびとが降臨した形だ。こびとが作った正4面体、全部で42個。心が清められるような一心不乱ぶり。

知らない間に42個も!


芝生にころがる多面体。もくろみ通りの壮観だ。よしゃー! もっと作るぞ!

何にせよ陽気がいいのだ。ポカポカしていて、気持はボケーッとさせつつ、手だけ機敏に動かしていく時間の幸せといったら。

サイコロ型の正6面体と 正12面体も家から展開図の型紙を持参したので、とにかく切って組む、切って組む。

気って組む、気って組む、気って組む、……………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
…………………………。



はっ!

「ぶらっばーせぎぎなでのーなーい♪」
「ぶらーっばーふらーい、ぶらーっばーふらーい♪」

美しい歌声にまた我に返った。大騒ぎだった大学生たちは静まり、今度は近くでアコースティックギター練習の二人組がビートルズの「Black bard」の演奏していた。この曲大好きだあ。

できあがった正12面体を手のひらで転がしながら鼻歌で合唱。(作った多面体は最後のページで公開します!)絵にかいたようなほのぼのな雰囲気だ。

ぶらっばーせでぃでぃなせのーなー

さて、実は今回の作業のために1冊の本を入手している。「多面体の折紙」だ。「TVチャンピオン」の全国折紙王選手権で準優勝された方の著書で、様々な多面体を折り紙で作ってしまうという驚異かつ魅惑の一冊。展開図を組むのとは全く違う、折り紙を折って組むという方法での多面体の作り方が満載なのだ。

ストイックな表紙も魅力的

この本には40種類以上の多面体の作り方が解説されている。「切頂20面体」や「三方4面体」など名前からして魅惑の多面体が満載だ。しばし、制作の手を止め、この本に夢中に。

パラパラ(ページをめくる音)パラパラパラパラ…………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
………………。



はっ!

なんだこれ。

早速作ってみようと、折り紙を取り出して我に返った。

ラブロマン?


用意した折り紙の商品名である。「ラブロマン」。あまりの脱力ネーミングにすっかり集中がそがれてしまった。 また受発注のめんどくさそうな名前をつけたもんだ。

気を取り直して、「ラブロマン」から折り紙を2枚取り出した。折り紙の多面体は1枚からひとつを作るのではない。必要なパーツ(ユニットと呼ぶらしい)をたくさん作り、それを組んで形にする。

なお、公園には本物のラブロマンも

折り紙に大量の折り目を付け、それに従って折ったり挟んだり、折り込んだりしながらのユニットを作っていく(ちなみにそれぞれの多面体にそれ用のユニットがある)。

このように、パーツを折って、組んで作る

自分の不器用ぶりにうなされつつ、どんどん折っていく。おりおりおりおりおりおりおりおり………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
………………。



はっ!

ぐう。ぎゅるるるるる。

今度は自分のお腹の音で我に返った。折って組んでを繰り返しているうちに、時間は既に午後3時。「デルタ多面体」や「双対多面体」など聞き慣れないものも作ったぞ。

かなりの達成感。お昼ご飯もおいしくいただきました。

売店のナンドッグ、正4面体と共に

さて、多面体作りもそろそろ佳境へ。次は大物にチャレンジします!


 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.