デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


はっけんの水曜日
 
BMWが21円、ベトナム・コネタ集

しつこくやってきましたベトナム探訪報告、最後はベトナムで見つけた些細なネタを紹介していきます。とくにバイク・カスタマイズ・マニアの方、必見ですわよ!(マジ!)

特集「ハノイの満月、楕円の花環」「バッチャン探訪とメコンデルタで泣いた話」とコネタ「ベトナムのプリンは美味いのか?」「ホーチミン市の戦争アイスクリーム」も、よろしければ合わせてお読みくださいませ(読まなくてもよし)。

 

(text by 大塚幸代


●やっぱりケーキは派手でした


 

大塚: で、まあ、ぼちぼち写真を見ていこうかと思うんですけど……。
林:はいはい。
大塚:これは、キンドーベーカリーっていう、ベトナムのコージーコーナーみたいな有名店のケーキですね。
林:派手ですね。
大塚: あのー、こんなこと言うとなんですけど、あまり裕福じゃない場所のケーキほど、派手ですよね。
林: そうですかね?
大塚: そんな気しませんか? お金持ちは茶色や黒っぽいケーキを食べてるイメージがあるんですけど……。
林:ああ、確かに途上国って、ケミカルなものに対して、恐怖よりもハッピーなイメージがあるのかもしれませんね。
大塚: 身体に悪そうですよね。
林: ケーキのセンスは、アメリカよりはいいと思いますけどね。クリームで作った女の子の髪とか繊細だし。
大塚: ケーキ、写真撮っただけで、味をみてないんですよねえ。食べてみればよかった。
この店はケーキのほかにパンもあるんですけど、パンとかは、フランス仕込みできっちり美味しかったです。
ジャンクフードとグルメごはんの落差がはげしい国だなあ、と思いました。

おいしかったココナツタルト

林: でも、チョコがかかったケーキとか、激うまそうですけどねえ。おいしそうなものがトローリって感じで。
大塚: うまいかなー。この見かけで、味はフランス本格派だったらいいなあ。
ちなみに、中野区にもこういう派手なケーキを売ってる店ありますけど、そこのはひたすら甘いだけですね。ぶっちゃけマズいです。



●レジャーシートの発祥地はベトナム?

大塚: 前に、林さんが打ち合わせで「レジャーシートの模様はなぜあの3色か」というのを語ってたことありましたけど……ルーツ、ベトナムかもしんないですよ。
これ、工事現場にこのカバーがかかってたんですけど。



林:……工事現場に使ってたら、レジャーシートとは言わないのでは?
大塚: 工事シート? よくわかんないですけど。しかしまあ、よくどこでも見かけたんですよ、このシート。たくさん売ってたし。


林: フランスの国旗の色が関係してるんですかね?
大塚: いや、フランスは関係ないんじゃないすか?
でもなんというか、社会主義国家のセンスだと、「赤・青」ときたら「黄色」だと思うんですけどね。
林: うーん、このシートは日本独自のものだと思っていたので、意外です。70年代センスの色かなあと思っていたので。
そのうち工場に行ってみたいですね。



●キャラクターものは日、米から流入


ドラはふつうにいます

おディズニーとバービーは人気。マテル社は直営ショップもありました

大塚: ええと、ベトナムで見かけたキャラクターものを集めてみたんですけど……。
日本文化は、大陸を伝わってやってくるんだなあ、としみじみ思いました。
林:中国ということ?
大塚:そうです。
林:仏教伝来みたいな話ですね。
大塚: ディズニーは直で入ってるかんじしましたけど。
アニメっぽいキャラものを見つけて製造元見ると、中国って場合が多かったんです。台湾とか。
ベトナム製になると、全く解釈の違ったキャラクターになっちゃってる。
これ、子供向けのヨーグルトの飲み物なんですけど、のび太さんがいないんですよ。


林:……これはすごい。
大塚:別のデザインのもあって、そこにはいたりするんですけど。のび太はそんなに重要じゃないと思われてるのでは? と思いました。
あとこれ、ホーチミンの書店の上にあった、子供が白い貯金箱に色を塗って遊ぶコーナーで撮ったんですけど……白雪姫の色の配分とか、変でしょ?


プロパガンダカラーな白雪姫

林: もともとの白雪姫をよく知らないので、こういうものなのかと思って見ちゃいましたけど。
大塚: こんな白雪姫はいませんよ。
林: ドレスがエメラルドグリーンなのがかっこいいですね。カート・コバーンが持ってたギターの色みたいで。
大塚:えりが黄色っていうのも違和感あります。
林: なんというか、脇役の配色ですよね。ミュージカルだと後ろのほうで踊ってる人の色。
あとやはり、このテレタビーズは、気になりましたね。


大塚: ああ。口元がねえ。そもそもこんなに縦長の顔じゃなかったですよね。
林: こんなのいたかな?
あ、これはトムとジェリーの猫ですか?


大塚: そうですよ。白くあるべき部分が、黄色になってんですよね。
林:うわー


大塚: このピンクのは、セーラームーンのキャラなんですけど、結んだうしろっかわの髪の毛が、はしょられています。
林: ヘアピンまでは忠実に再現してるのに、途中でいやになっちゃったのかな。
大塚: あのー、買わなかったんですけど、少女向けのレターセットに、日本のギャルゲーのキャラを使ったものがあって……。可愛い女の子の絵ならなんでもよかったんだろうな、とは思ったんですけど。
まさかエロがらみの絵だとは、ベトナム少女は知らないんだろうなって。
林: え、そんなことに!


大塚:あとこれ、飲み物のキャラなんですけど。
林: なんかヘッドセットつけてますね。
大塚:これ、アメリカ人の考えたジャパニメーション風の絵ですよね。目の形とか、「ポケモン」風なんだと思いますよ。わけわからん。
林: 12チャンネルで日曜日の朝に放送してそう。


●ベトナムのらくがき



大塚: らくがきですが、電話番号かと思うんですけど、これ。
林: 落書きというか、広告かな。ローンズワールドみたいなノリなのかなー。
大塚: 白く塗っても、またすぐ上に書いちゃってあって。壁の主との戦いになってるみたいでした。
林: ?電話番号書いてあるんなら、「塗るな!っ」て電話して、言えばいいのに。
大塚:あー、なるほど。



大塚:この「LOVE」ってのとは別に、木に同じ文字ばかり掘ってあるのもあったんですよね。写真とれなかったんだけど。街路樹にばんばんと。
街路樹は、全然大切にされてなかったです。なんかこう、それ以前の状態といいますか。
林: それはやっぱり国は、街路樹よりも、経済とかを優先させるでしょう。



大塚:唯一見かけたアーティスティックな落書きがこれ。
林: 見たことがない絵ですね。
大塚: これ、等身大でした。
林:バイク好きなんだなあ。



●食事にドクダミ


とにかくハーブがついてくる。どっさりと

もやしが茹でてない場合おおし、腹の弱い人は注意

大塚: 次はごはんものです。私、フォーばっか食べてたんですけど……薬味すごいでしょ。
林: うまそう。
大塚: 帰国後、「新宿ペペ」の地下にあるフォー屋に行ったんですけど……。
林:どうでした?
大塚: そこのが美味しくて、「青い鳥は近くにいたよ!」みたいな気持ちになりました。
林: なんだ、うまかったんですね。
大塚: まあ、日本人向けの味になってるんでしょうけど。ドクダミは日本国内では、生では食べないので、味の構成自体がちがっていたのかも……。
林: どれがドクダミの葉ですか?
大塚: サクラの葉っぱみたいな形してるやつだと思います。日本のとは種類が違うのかも。
林: フォーって味が淡いから、ドクダミ入れたら、葉っぱのにおいがすごいでしょ。
大塚: いや、なんていうか、フォーも、こってり系とあっさり系があって。
林: そうなんですか?
大塚: 野菜も肉も、日本よりは味が濃いし。
林: これ、ライムみたいなやつは、縦に切ってあるんですかね?
大塚:これ、チャインという、ライムに似たくだものです。日本帰国便でのお茶のサービスでは、これをレモンティーにつかってました。ベトナムには、レモンがないのかもしれません。
林:断面がこうなる切りかたは新鮮ですね。
大塚: ?果物の切り方とか、外国だと違ったりしますよね。
こういうハーブと肉とかを一緒に食べると、立体的な味がしました。個性のある味が、いっぺんにいっしょに口の中で暴れるというか。

 
ホテルの朝飯。とにかくフランスパンが付いてきます

チェーという甘い食べ物、あやしい日本語メニュー

大塚: これはチェー。有名なスイーツなんですが、海藻が甘くなってるのが入ってて……それが私はちょっと苦手でした。
日本人はコレ甘くしないよ! みたいなものを甘くされると……やっぱダメです。自分はすごい固定概念にとらわれてるんだなあって、と思いましたもん。まずくないんだけど、なんかイヤなんです。
林: ふーん。甘い海草かー、想像つかない。
大塚: こないだも、トルコのお米プリンとか食べたんですけど、それもなーんかやっぱり、抵抗あるんですよね。
中国には、甘いあったかいミルクに、ゆで卵の入ったデザートとかも、あるらしいですよ。
林: あ、それ、風邪ひいたときにいいかも。


大塚: あ、あといちばんうまかったのが、豆乳。かちわり氷入り。氷とか、ばんばん食ってしまったんですが、なぜか一度も腹こわしませんでした。
林: 豆腐はあるの?
大塚: スーパーで売ってましたよ。買いませんでしたけど。チューブ状でした。



「玉将」は、入らなかったんですが、気になったので写真とりました。フォー屋でした。
林: 玉将。王将じゃないんですね。

大塚: ロッテリアは、2店みかけました。


バイクが店内にとめてある

メニューにはプルコギバーガー、ハッピンス(韓国式かき氷)など日本にないものがある

大塚:10000ドンが70円としてみてください。
林: ひだりうえの20,000Dというのは、2万ドンですか?
大塚:そう、?40円ですね。
ベトナムには韓国人がいっぱい住んでるので、韓国資本のデパートもあるんですよ。
ちなみにマクドナルドは見かけませんでした。
林: 日本のロッテリアよりもおいしそうな気がするなあ。
大塚: 野菜も肉も、日本よりは味濃いめだから、美味しいかもしんないですよー。


 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.