デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


ひらめきの月曜日
 
本物と代用品の食べ比べ11番勝負


第9ラウンド
あんこ

砂糖不使用あんこ

デパートの健康食品売り場で見つけた砂糖不使用の粒あん。砂糖ではなく、デンプンから作られる還元麦芽糖というものを使っているそう。

普通のあんこよりもカロリー30%オフ。糖尿病や肥満症の方向けの商品らしいが、これで普通のあんこと食べ比べてだまされれば、ダイエットにも使えるんじゃないか。あんこ好きの血が騒ぐ。


普通のあんこが売ってなかったため、あんパンから採集 クラッカーにのせてお召し上がり下さい

砂糖不使用の方は思ったよりもトロトロしていててかりがあり、缶詰のつぶし餡のようだった。あんパンから取り出した餡と同じぐらいの固さになるまで煮詰めて食べ比べ。

さあ、どっちが普通のあんこでしょうか?


2の方がずっとサッパリしてて、いかにもカロリー押さえてると言う感じ。でも美味しい。
それにしてもあんこは塩味のクラッカーによく合う
……1だと思う

正解は「1」、両者正解!
私「タカシ、よく分かったね」
母「ほら、この人、あんこ好きだから」
私「え、あんこ好きなの?」
弟「……うん」
母「羊羹とかね」
弟「………うん」
写真は右のてかりのある方が砂糖不使用あんこでした。ちなみに一瓶500円。やや、いや、かなり高いですが、ダイエット中に何としてでもあんこが食べたい場合はぜひ。



第10ラウンド
キャラメルコーン

キャラメルスナック

ポッキーなんかもそうだが、無印良品とか100円ショップだったり、コンビニとかスーパーだったり、いわゆるプライベートブランドに、銘柄お菓子のソックリ商品がたまにある。

大抵本家ブランドのお菓子より3〜40円安かったりするが、味の違いはどんなものなんなのか。

スーパーでキャラメルコーンの隣に並んでいた「キャラメルスナック」というのを買ってみた。原材料はほぼ同じ。キャラメルスナックの方はピーナツが入っていないので、スナック部分のみ食べ比べる。


似ているようでちょっと違う?

味はほとんど同じだけど、食感が1番のほうがモチモチしてる。2番はサクサクすぎてキャラメルコーンぽくない。見た目も2番はてかりがなくってキャラメルコーンとは違う
???好きなのは2番

正解は「1」、弟に4度目の土
弟「分かんない。あんまりキャラメルコーン食べたことないし」
私「こっちより、羊羹の方がいいの」
弟「……うー」
私「羊羹の方がいいのか」
弟「……うん」

写真は左が本家キャラメルコーン。キャラメルスナックの方はツヤがなかったです。



第10ラウンド
ビール

発泡酒

ビールテイスト飲料

発泡酒を飲んでいると、どうしても「やっぱり普通のビールが飲みたいなあ」と思うが、思う根拠はハッキリしない。さきほどペプシとダイエットペプシで危なく間違えそうになったが、こちらの液体はちゃんと判別することができるだろうか。

なお、本ラウンドは未成年である弟に代わって母がチャレンジャーとなる。ビールは弟が準備。


よろしくお願いします 弟の注ぎ方があまりにも雑だが目をつぶる。それにしても扇風機が出しっぱなし

さあ、どれが普通のビールでしょうか?


いやー、良かったです。ちゃんと分かりました。間違いなく3がビールです。味が濃い。
コクも苦みもずっしりしているので、3番。

正解は「3」、両者正解


あまりにも間違いなく3番が正解でニヤニヤするチャレンジャーたち

さて、以上で全11ラウンド、全てのチャレンジが終わったわけだが、もう1品、食べ比べをするはずだったものがある。キャビアだ。



おまけ
キャビア

キャビアみたいの

キャビアの代用品として有名なランプフィッシュは業務用肉店のハナマサにあった。ただし黒バージョンが売り切れだったのでやむなく赤をゲット。これは目隠しをして食べ比べれば問題ないだろう。


堂々たる「キャビア」ぶりだが、これはランプフィッシュ。裏に「イミテーションキャビア」って書いてあった

その他、畑のキャビアとして有名なとんぶりもスーパーで発見することができた。

で、肝心のキャビアである。実はキャビアは食べたことがない。まさか買ったこともない。どこで売っているかいまいち分からないまま、デパートの地下にある外資系のスーパーへ。

スーパーのどこを探していいかもわからず、鮮魚コーナーで聞いてみた。
「あ、キャビアでしたらサービスカウンターで扱ってますよ」
サービスカウンターって、あのレシートを領収書にしてもらったり、お中元とかお歳暮を頼んだりするあそこか。


キャビアはあちらです

サービスカウンターでは領収書を切ってもらっている人を横目にキャビアをオーダー。

少々お待ち下さいと言われて奥の冷蔵庫から小さな小箱が二つ出されてきた。値段を聞いてみると、キャビアって今いくらだったかしら、と店員さんは再び奥へ。「今いくらかしら」って、時価か、時価なのかキャビアって。

すみません、私だいたい3,000円ぐらいのもんだろうと思ってたんですが、そんなにお高いものなのでしょうか。


目の前のキャビア、ハウマッチ?!

「お待たせしました。こちら、粒の大きい方が14,800円、粒の小さな方が12,800円になりますが」

……。ははあ、12,800円と14,800円ですか。いや、すみません。ちょっと上のものにどっちの粒のサイズがいいか確認してきます。

完全に適当な言葉を残してしどろもどろでその場を離れた。キャビア、高いよ! 買えないってば! そう、高くて買えないから代用品が存在するのだ。ランプフィッシュだって、小さなパックで500円した。代用品の時点で高い。

そんなわけで、キャビアは肝心の本物が用意できなかったのです。今日からキャビア貯金だ。近いうちに必ず食べ比べてみたいと思う。しかし、食べたことのないものを食べ比べてもどっちが本物かわかるはずないよな、とも思う。


戦いは終わった。勝負の結果は11問中古賀はパーフェクト、弟は7問正解。まるで自信がなかった自分の味覚、意外に善戦だ。何しろ弟に姉の面目を保ててよかった。これなら「美味しんぼ」に出演しても少なくとも富井副部長には勝てるだろう。

それにしても、キャビアである。無念、無念だ。買うところを選べば3,000円台から買えるということで、クリスマスにでも家族で食べてみることにします。



「キャビアってどんな味なんだろーねー」
「ねー」
ランプフィッシュはしょっぱく、トンブリはプチプチして美味しかったです



 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.