デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


フェティッシュの火曜日
 
東京の地下鉄文庫マップ

有楽町線


東池袋

繰り返すようだが、地下鉄のスペースには無駄が多い。什器や乗り換え精算機の他に、植木などいろいろ置いてなんとかごまかそうとしているが、レイアウトにはかなりの課題が残る。一例がこれだ。


フロアの真ん中に置いちゃってる。その後ろに文庫・・・。


本はあまりないのだが・・・。


「読み終えたら返しましょう」「ハ〜イ」かわいいじゃないか。


なんとここには貸借台帳(っていうのか?)が置いてある。

ここ東池袋は、実は1日の最後にまわった。夜中疲れているときに、このように人の手が入った文庫を見たら、なんだかホッとした。

逆に、荒れた文庫を見ると、生活とかいろいろがどうでもよく思えてくるのだった。

主なラインナップ

・なぜ、ベストをつくさないのか(ジミー・カーター著)

総計 4冊

 


池袋

「いけふくろう」の像でもおなじみ(?)池袋だ。文庫にももれなくふくろうをフィーチャリングだ。しかしその中身は荒涼としていた。


下のブロック風の造作が意味なくてぐっとくる。


なんだか、パンフレット様のものばっかりだ。

大型書店があるせいか、文庫で本を渇望する通勤者はいないようだ。本当か。

主なラインナップ

・日経ビジネス人文庫
・集英社新書解説目録
・丸善ライブラリー

総計 4冊

 



要町

駅に降り立ち、出口が何箇所かあって文庫の位置がわからないとき(説明はどこにも書いてないので)、ピンと来た方向にまず出てみることにしている。たいてい勘は外れるのだが、そんなときは駅員さんに聞いてみる。

ここでも見当が外れたので、窓口の駅員さんに聞いてみると、

「あるけどね、ないよ」と、暗号のようなことを言われる。

聞いたとおりの方角に足を向けると、その意味がわかった。


あるけど、ない。本が。


下手だけど良い字。


なんだか古いレイアウトの雑誌が。

主なラインナップ

・航空情報
・ベストカー
・色徳
・実力管理者コース

総計 18冊

 



千川

「有楽町線、文庫は壊滅状態」を決定的に印象付ける駅が、これだ。


位置がまず悪い。

たぶん、風水とかから見ると、いろいろ「悪い気」が漂っているのではないだろうか。しかも名前は、ない。


「嗅覚測定法マニュアル」は、しかし面白そうだ。「においの嗅ぎ方」。

主なラインナップ

・丸山蘭水楼の遊女たち
・パンプルムース氏のおすすめ料理
・黄色い蝙蝠
・嗅覚測定法マニュアル
・少年マガジン

総計 10冊

 




平和台

「有楽町線、文庫は冷遇状態」を決定的に印象付ける駅が、これだ。


トイレ、しかも簡易トイレの脇。トイペ販売機の隣。

意外と本は置いてあったが、本云々よりも簡易トイレの迫力がすごくて、吸い込まれそうだった。

主なラインナップ

・猫娘、だいすき
・民事訴訟法
・勝海舟

総計 約30冊

 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.