デイリーポータルZロゴ
このサイトについて

特集


土曜ワイド工場
 
長崎トイレマップ

ありえない感じのトイレ

次は道端にひょっこりと建っている年代モノのトイレ。
寺町という観光客も多く訪れる場所にある。


道端にひょっこり細長いのが。

道路のはじに障害物のようにトイレが飛び出している。しかも細い路地にもかかわらず意外と交通量が多い。


トラックも
バイクも

よくこんなところにこんな公衆トイレを建てようと思ったものだ、と感心してしまう。

内部はこんなん。↓



入り口が2箇所あり、表に和式の便器がひとつ、裏にスタンディング用がひとつあるが、男女の区別を示す表札はない。

私は最初入った時、裏にスタンディング用があるとは知らず、狭い空間で撒き散らさないようにがんばって用を足した。覗いて見ないとどっちかわからないので、うっかり男性の立ちション姿を目撃してしまう女性もいるかもしれない。


石造りの手洗い場

年代モノのトイレだけに、手洗い場は石造りだった。
これはなかなか旅情をそそるアイテムだ。


便所の落書き
何が言いたいんだよ

落書きがあった。
「長崎に来て本当によかった。」
トイレと言えば殺伐とした思いを語る場所であるはずが、なぜか感謝の言葉。女の子かな?でもここに書くべきではないだろう。その隣には、尻にビール瓶を入れられて痛いと書いてある。その横には「節水しましょう」。
まさしく便所の落書き。何が言いたいんだ。




竹中さんのチェック

そして竹中さんのトイレチェック。
使い勝手を重んじる竹中さんの評価は非常に厳しい。

ここはようやく撤去の予定になったそうですが、それにしてもよく今まであったと思いますよ!観光客に恥ずかしい。


竹中さん's チェック

竹中さんは以前、長崎の全トイレを調査、点数付けを行いそれを本にして出したことがある。その本の中でこのトイレにつけた点数は、8点だった。(100点満点中…)

たしかに、狭い個室、鏡もない手洗い場など、女性にとっては機能面で足りないものが多すぎる。

トイレの設計は一般的に男性がしてることが多いんです。女子トイレも。男性の視点で作られてるから、洗面台の高さが高かったり、バッグかけだって手が届かないくらい高い位置にあったり。

なるほどー。
女子トイレに入ることなど普段まずないんで、そんな実情だということすら今まで知りませんでした。


予備の紙と缶コーヒー

ちなみに紙はある。
長崎の公衆トイレではたいてい、紙は用意されてる。
ここにはなぜかコーヒーもあった。



 

▲トップに戻る 特集記事いちらんへ
 
 



個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.