デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


ロマンの木曜日
 
瀬戸内台場物語

最後は大阪堺のお台場へ

さて、今度は明石海峡から離れ、大阪の堺だ。堺には古くより港が築かれ、天下の台所を支えていた。その重要な港を守る為、この堺にも台場が築かれている。

堺台場は現在公園になっているとの事で、どの程度遺構が残っているものなのか、実際に確かめたかったのだ。


堺の海辺も、洒落た感じで東京の台場的な雰囲気がある
自由の女神っぽい何かの像もあるし。って、何これ

そして、ここが堺の台場跡に作られた大浜公園

堺駅から少し歩くと、割とすぐに海へ出た。

堺ってこんなに海に近かったんだと感心しながら、海辺のプロムナードを歩く。たどり着いた大浜公園は思ったよりも規模が大きく、設備の整った公園だった。


広場をぐるりと囲む木々が台場の土塁
中央にはなぜか猿檻があって、猿が体を寄せ合っていた

堺台場は結構な割合で土塁が残されており、その内側は広場になっていて子どもたちがボール遊びに興じていた。どことなく、鳥取の境港にある台場と似た感じの雰囲気だ。

鳥取の境と大阪の堺、地名の発音が同じというだけでなく、台場がある事まで、ましてやその雰囲気まで共通しているとは。


土塁は形が結構崩れているみたいだが
この石垣は……当時のものなのかな?

裏手には、しっかり石垣の残っていた
南側には土塁&石垣だけでなく濠の跡も残っている

うん、部分的に見てみると、結構いろいろ残っている台場だ。史跡公園というよりやや普通の公園にプライオリティを置いているきらいはあるものの、まぁ、悪くない。

 

やっぱりちょっと、地味すぎるか?

ふと思った、若干地味目のテーマが多い私の記事の中でも、今回の記事は殊に地味な内容になっているような気がする。

最後に堺台場のすぐ近くに建つ、日本最古級の洋式灯台を見て終わろうと思っているのだが(それで多少は記事が派手になるだろう、という下心だ)、それでもなおこの記事の地味さを覆せないのだとしたら、もはやアレをやるしかない。


これがその堺灯台。どうだろう、記事の華となっただろうか

…………うん
これが俺の生き様だ!

史跡巡りは楽しいよ

結局、地味極まった史跡たちではあったものの、今回は瀬戸内海沿岸三ヶ所の台場を見て回る事ができた。これらの台場はあまりに自然に存在する為(率直に言うと、分かり辛い為)、おそらく地元の方でもあまりご存知なかったのではないだろうかと思う。

そういう史跡を一つ一つ確認しに行くのも、史跡巡りの魅力の一つ。なかなかに楽しませていただいた。台場以外にも、魅力的な砲台跡や要塞跡などは各地に散在しているので、そちらにも手を伸ばしてみたいなぁ。

最後、妙に陽気な影ができていた

< もどる ▽この記事のトップへ  

 
 

 

 
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ
個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.