デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


バックナンバー
 

2012年05月24日掲載
お値段約4000円、うな丼の最高峰とも言える「中入れ丼」 (バンド・オブ・トーキョー)
うな丼の上より上を行く中入れ丼。その名の通りの構成を誇っていて、かなり食べ応えありそうです 小野

2012年05月23日掲載
超ニッチだけど納得!ハム専用クリップ「ハムクリップ」 (おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨)
独特の形状をしたスライスハムのパック専用クリップ。使いかけをどうするかの悩みに答えます 小野
木をパルプにしないでそのまま紙にした「きのかみ」 (Yoshino Heart)
薄く切った木を紙に貼り付けて作った紙。折り紙などをすると、木目がそのまま生かされていて不思議です 小野
世界初のファスナーを"ザ・オリジナル"と呼ぶ「ファスナーのきほん」 (YKKファスニングサポート)
1905年の原点となったファスナーを"ザ・オリジナル"と呼ぶのがカッコイイ。"チャック"の由来についても。 大北
憧れの生ハム原木に会いに行き、生ハムの食べ比べをしてきた (玉置豊/地球のココロ)
おすすめの食べ方という、フォアグラと生ハムをトッピングした目玉焼きは夢のような料理でした 池田

2012年05月22日掲載
ほんとに芝生、土、汗味他「フットボール味のソーダ」 (寄食の館)
米国の変てこソーダ会社が作るアメフトにちなんだソーダ。次頁の動画では社員が汗味を飲んで全員吐き出す。 大北
有名フルーツパーラーで食べる「夜パフェ」赤と白の苺パフェ編 (甘いの好き好き♪ぷちりこのブログ)
平日夜限定、魅力的だけど罪深い響きも感じる「夜パフェ」。現在は房州枇杷のパフェを提供中です 小野

2012年05月21日掲載
よく見ると店頭でもわかる「す」の入った大根の見つけ方 (人夢の料理情報)
大根の中にできた空洞「す」。茎をよく見ると、「す」が入ってるかどうかが見分けられるそうです 小野
飲み物とお菓子が合体?ストロベリーショートケーキ味のコーヒー (昼夜逆転世界)
アメリカで売られている苺ショートケーキフレーバーのコーヒー。一緒に食べるお菓子が省略できるかもしれません 小野
Mは「餅(Mochi)」のこと"第1回BM‐1グランプリ" (北秋田市)
義母から北秋田ですごいブームだと聞いてたバター餅。B1(B級グルメ)とM1(漫才)合わせたら餅の大会になった 大北
楽しいおにぎりを作る、アートなフードユニット“粒粒”にあってきた (大塚幸代/地球のココロ)
新進気鋭のユニットの中でも光っていたおにぎり推しのフードユニット。バンド活動みたいなノリのようです。 清水

2012年05月20日掲載
入ってるのが冷たい水じゃなくても、どうしても冷たく見えるグラス (one percent products)
水滴や曇り加工を施すことで、中の液体が冷えているように見えるグラス。仕掛けがわかっても冷たく見えます 小野

2012年05月19日掲載
肉厚ジューシー、苦みも少ないこどもピーマン「ピー太郎」 (タキイ種苗株式会社)
偶然発見した辛くない唐辛子から作った、苦手な子供も安心のピーマン。甘みがある味わいなのだそうです 小野
サメを干して数の子にする?「福岡県鐘崎・のうさば」 (生幸丸航海日誌)
商品にならないサメを「鐘崎かずのこ」として食べる地域。サメが干されてるのを見てお正月を感じるそうです 大北

2012年05月18日掲載
キャタピラやエンジンもすごい精度で再現したショベルーカー、実は革製 (レザークラフトのはざいは。。。)
言われなければとても革製とは想像もつなかいショベルカーのミニチュア。可動部分もしっかりできてます 小野
高級犬のリードはマグロ漁の網と同じもの「柴犬リードこだわり素材」 (e柴犬ドットコム)
犬の展覧会用の高級リード(引き紐)は丈夫なマグロ漁素材。マグロを引けるんだから犬もという序列が見えた 大北
自分の畑の野菜や、釣ったウナギの放射能を測定器で測ってみた (玉置豊/地球のココロ)
埼玉の家庭菜園で採れた野菜は検出されなかったのですが、釣ったウナギは出荷制限以下の数字が検出されました 池田
折り紙に発想を得た、実際に使える折りたたみマグカップ「オリカソ」 (Outdoor Basic Technic)
フラットなプレートを折っていくと、マグカップとして飲み物を注げる製品。コンパクトに運べるのが特徴です 小野

2012年05月17日掲載
1時間に2個しか作れない!確かに本物志向の「ミニ軍手ストラップ」 (ハンズネット)
なんかわかんないけど気になる軍手のストラップ。1時間に2個しか作れないのに819円でいいのか心配です 小野
岩手の気になるキャラクター「わんこきょうだい」 (岩手県観光協会)
岩手名物「わんこそば」モチーフのキャラ「そばっち」ら兄弟。歌があったり後ろ姿や横向きも見られます。 伊藤
自分で育てた米で作った日本酒の仕上げの作業をしてきた (塩谷卓也/地球のココロ)
お湯で瓶ごと殺菌・ラベルを貼って出来上がり。手作りの日本酒が完成していきます。 池田

2012年05月16日掲載
まんま日本「フィリピンで開業してるたいやき屋さん」 (philippine primer)
日本のおっちゃんがやってる本気鯛焼き。「1つ8ペソという驚きのお値段」が高いのか安いのかは不明。 大北
栄養いっぱい、見た目が似てるあの2つの野菜が合体「ねぎにら」 (西国33札所巡りと旅の楽しみ)
ネギとニラを掛け合わせて作った野菜、ねぎにら。でも味わいはニンニクに似ているとのことで不思議です 小野
バナナとセメダインの香りがするというベルギービール「シャポー・バナナ」 (ベルギービールJapan)
バナナはともかく、セメダインが気になる変わったビール。甘くてジュース的な味わいだそうです 小野

2012年05月15日掲載
山姥の髪の毛はきのこだった「ヤマンバノカミノケ」 (キノックス)
山姥の髪の毛の正体は木に絡みつくキノコの菌糸束。神様の下の毛として神社に奉納される場合もあるとか 大北
言われてみれば天使に見えなくも…ない?野菜「ピーナッツエンジェル」 (青果のお店 やすい)
ピーナッツを発芽させたモヤシ的な野菜。羽を広げた様子にも見えるところが名前の由来でしょうか 小野
現在の家づくりではほとんど用いられない技術で建てられた家をみてきた (斉藤円華/地球のココロ)
ボルトの使用がほとんどゼロとか、太陽の熱を蓄える「敷き瓦」とか、寒くなく明るい家のようです。 清水

2012年05月14日掲載
まさに名は体を表す野菜?見事にくねくね「スネークメロン」 (JAみっかび)
実り始めてから一週間ほどで1mにも育ったという独特な形のウリ。メロンという名前ですが、甘くはないそうです 小野
タイは暴徒に焼かれた「海外にできたメイドカフェの現在」 (togetter)
カナダにLAにと外国にも増えてきたメイド喫茶の現在。タイのメイド喫茶はクーデターで焼けたそうです 大北
イボイボと言うよりはトゲトゲ、苦くないニガウリ「カックロール」 (家庭菜園fu-tyannのブログ)
バングラデシュの野菜であるというカックロール。ビジュアルは独特ですが、食べやすい味だそうです 小野
<もどる 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 つぎへ >
 

▲デイリーポータルZトップへ  

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.