デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


バックナンバー
 

2012年04月26日掲載
「田舎には仕事がない」は本当か、考えてみた (伊藤洋志/地球のココロ)
定職はなくても、人とのつながりの中で必要とされる作業でお金を細かく稼いでいくことが可能なようです。 池田

2012年04月25日掲載
市長によるアロハ「毎年恒例 指宿市長によるアロハ宣言」 (いぶすき☆観光☆ネット)
「日本のハワイ」鹿児島県指宿市。4月には市長が挨拶でなくアロハシャツ着るぞ!とアロハ宣言するらしい 大北
カラーリングも赤と白のツートン、その名の通りのダブル用途「消防救急車」 (松戸市公式ホームページ)
消防車でも救急車でもある緊急車両、消防救急車。どちらのサイレンの音も出せるようになっているそうです 小野
ボールの形とでかさに違和感があるのが楽しい「ヘルスバレーボール」とは (ひたちなか市体育協会)
巨大なラグビーボールのような球を使うニュースポーツ。実際にやっている写真に妙な違和感を感じます 小野
全国から左官職人が集結した左官祭りにいってきた (杉浦貴美子/地球のココロ)
コテを使って土や漆喰を塗る左官の仕事っぷりがわかります。土のカラフルさにびっくり。塗ってみたいです。 清水

2012年04月24日掲載
悪い風よ、高らかに鳴れ!「日本三大悪風やまじ風のホルン」 (消防防災博物館)
人々に甚大な被害を与える日本三大悪風(!)の一つやまじ風を生かして公園にホルンを置きました。鳴ります♪ 大北
唐辛子にバナナ炒めを詰めて天ぷらのように揚げる、というメキシコ料理 (ヒロシの日記)
説明してもピンと来ない感じのメキシコ料理。調理は説明そのままですが、写真を見ると実体がわかります 小野
アロマオイルの拡散機能が付いたボールペン アロマペンディフューザー「リロマ」 (セーラー万年筆)
オイルパッドにアロマオイルを2〜3滴染み込ませると心地よい香りが漂う初のボールペン。癒されそうです。 伊藤
湘南のシラス漁に参加して、取れたてのシラス丼を食べた (塩谷卓也/地球のココロ)
朝5時集合のシラス漁。地引網を引いて採れたシラスたちを食べるまでのレポートです。 池田

2012年04月23日掲載
特徴的な建物ですぐわかる、元々ユニクロだった店のその後 (NAVER)
三角屋根の旧タイプユニクロ店舗の転身後まとめ。回転寿司や農産物直売所など、幅広く活躍してます 小野
日本一の冷たさを謳う「かき氷冷麺」 (麺好いブログ)
かき氷に埋もれた麺料理。奇抜なだけではなく、いろんな工夫がおいしさにつながっていそうです 小野
草がはびこる戦車はラピュタの世界「ペリリュー島(パラオ)」 (「アメリカ」を/から学ぶ)
法律で戦争の残骸に触れるのが禁止されてるので草が生い茂ってます。こういうの天空の城ラピュタで見ました 大北

2012年04月22日掲載
「おでんと洋食」の店のはずなのにおでんがない食堂レポート (ossyanの飩・何処・丼)
看板におでんとはっきり書いてあるにも関わらず、店内メニューにおでんがない店。それはさておきうまそうです 小野

2012年04月21日掲載
セルフチェックで天国or地獄行きをシミュレートできるお寺 (毎日どうでしょう)
地獄が体験できる小屋「地獄堂」があるお寺。結構ポップテイストですが、中はまずまず怖そうです 小野
多すぎやしないか「九州の北海道と呼ばれている場所まとめ」 (NAVERまとめ)
熊本に3大分に2福岡鹿児島に1つずつ北海道と呼ばれる場所があります。それほどまでに人気あるのか北海道 大北
シャンプーしながらヘッドスパができるエステ機器「頭皮エステ」発売 (パナソニック)
ヘッドスパのプロの手つき「フォーフィンガースパイラル機構」に新開発「皮脂洗浄ブラシ」も搭載。 伊藤

2012年04月20日掲載
めでたいはずの料理なのに、なぜか「げんなり寿司」という名前 (ピンキーピンキー食いしんぼ日記)
お祝い事にも用いられる、見た目もおめでたい押し寿司。「げんなり寿司」の名前の由来はその量にあるそうです 小野
あの崎陽軒のシウマイがオフィシャルで丼になってた「シウマイ丼」 (Enjoy! YOKOHAMA −横浜ブログ−)
もうそれ以上手を入れないで食べることの多いシューマイを丼化。意外とおいしいとの感想です 小野
「パクリ方がマジなんです。」耕三寺の日光東照宮etc(広島県生口島) (ARCHITECTURAL MAP)
文部省の図面を元に作った日光東照宮があったり。大会社の社長が母の追悼で建てた寺。一面大理石の天国とか 大北
京都の一軒家で、気軽にギャラリーを開いてみた (伊藤洋志/地球のココロ)
やることは、荷物を片付けて作品のスペースを設けるだけ。普段の空間にアートを混じりこませるのがコツです。 池田

2012年04月19日掲載
見た目は普通のカツ丼、食べると出てくる出てくる…「バホそばドン丼」 (札幌ミルクハウスのまっすぐ持って食べてください)
名前からだと想像がつかないオリジナル丼物。聞いたことのない具の組み合わせが意外な料理です 小野

2012年04月18日掲載
しゃれた名前の料理だけど、実体は極限までシンプル「泪大根」とは (しなやかに歌って)
薄切りした大根に塩を振るだけという料理。しばらくすると涙がにじむように水が出てきます 小野
おなじみ中華丼…とはちょっと違う「中国丼」なる丼メニュー (カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish)
中華丼の具と一緒に麻婆豆腐もかかっている丼物。味の変化があって、最後まで飽きずに食べられるそうです 小野
もんじゃ、お好み…一番早く生まれたのは?「山形・どんどん焼きってなんだ?」 (Coco夢や どんどん焼き)
まずもんじゃがあり、それを固くしてどんどん焼き。後に壱銭洋食からお好み焼へ。お好みが一番新しいとは。 大北
自分で育てた米で日本酒を作って飲むプロジェクト (塩谷卓也)
まずは種まきの様子。田んぼの横のかまどごはんと野草の天ぷらがおいしそう。 池田

2012年04月17日掲載
ごろんとした丸太に切れ目を入れてそのまま「丸太ストーブ」化 (フジモクスタッフのブログ)
ピザのように切れ目を入れた丸太に火を付けるとそのままストーブに。やかんを乗せればお湯も沸くそうです 小野
もんじゃやお好みのルーツはほぼクレープ?「麩の焼き レシピ」 (ばいしくるそばやのブログ)
お好み焼きのルーツと言われている千利休が茶会で作っていた麩の焼き。そのお蕎麦屋さん版はガレットですね 大北
世界一新しい活版印刷所にいってきた (清水まゆみ/地球のココロ)
大阪・江戸堀にできた活版印刷所。全面ガラス張りの、「見える印刷屋」を目指す町の印刷工房でした。 清水

2012年04月16日掲載
助詞の使い方が謎めいた「ご飯がおかずになるラーメン」とは (Ramen Story Of L.I)
店の看板にそう書いてあるラーメン屋さん。濃いめの味付けで、ご飯がおかわり自由というシステムです 小野
32年の歴史がある「春のパンまつり」でもらえる“白いお皿”ヒストリー (山崎製パン)
日本国民一人あたり約3枚交換している計算になるという、歴代白いお皿。今年は「白いモーニングボウル」です 小野
<もどる 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 つぎへ >
 

▲デイリーポータルZトップへ  

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.