デイリーポータルZロゴ
このサイトについて


バックナンバー
 

2012年07月18日掲載
どこでも点灯できる、厚さ3mmの超薄型電球…風カードタイプLEDライト (DZ-Style)
カード型の電球風LEDランプ。デザインの面白さだけでなく、自立させて使えて使い勝手の面でも工夫されています 小野

2012年07月17日掲載
完成度もしっかり高い、キティちゃんが水引と化している御祝儀袋 (designな、日記。)
水引がキティちゃん型に編まれている御祝儀袋。取り外して使えるようになっていて気が利いています 小野
由来がわからないのが面白い「国語辞書から"語源未詳"のことばを検索」 (goo辞書)
まんざら、半田、ギアラなど語源が分からない言葉一覧。背広は"Savile Row(英国の洋服屋街)"など珍説も 大北
炭酸のアイスレモンティー「リプトン リモーネスパークル」発売 (SUNTORY)
微炭酸のほどよい刺激と甘さを抑えたすっきりとした味わい。カロリーゼロもうれしいところです。 伊藤
塩糀を簡単に手づくりできる「発酵村の糀家族“手づくり塩糀キット”」通販開始 (マルコメ)
糀と塩、水を混ぜて、容器で約10日間の発酵で約1kgの塩糀が出来上がるセットが登場。魅力的です。 伊藤
3種類の原料で、くず餅を手作りして、食べ比べてみた (玉置豊/地球のココロ)
ジャガイモ原料の片栗粉、サツマイモ原料の葛粉、葛原料の本葛粉の3つで作ってみました。どれもおいしくできましたが、10倍高い本物の「葛」でつくった葛もちは別格でした。 池田

2012年07月16日掲載
かわいいパッケージで本格麺、円山動物園の「白クマ塩ラーメン」 (パパとちぃ様のほのぼの散歩。)
ほんわか系の袋デザインですが、麺はコシがあっておいしいという白クマ塩ラーメン。作り方説明もかわいいです 小野
袋の透明部分からお札の顔を透かして…言葉じゃ説明しづらい「仮装ポチ袋」 (小松商店)
言葉で仕掛けを伝えようとすると難しいですが、写真からは一発でわかるポチ袋。おしゃれなジョークが効いてます 小野
バス停の名前がフリーダム『高知の珍名バス停』 (kamiyabe.com)
駅名とちがってバス停名の自由度はすごい。中でも管理人イチオシだという高知の意味不明度合いは天才的 大北

2012年07月15日掲載
今年の夏はクールビズではなく「キュウリビズ」で乗り切ろう (山形肉牛協会)
成分のほとんどが水分というキュウリで涼をとろうという試み、キュウリビズ。微妙なダジャレ感が漂います 小野

2012年07月14日掲載
あの殺虫兵器を各社徹底比較!「探求: 電撃蚊取りラケット」 (気の迷い)
電気で蚊を殺すラケットを全部買って仕組みと威力を調査。結論はシーズン毎の買い替えがおすすめとのこと。 大北
もう強風も怖くない、ひっくり返ることを前提に作られた傘 (直感代理人Blog)
強い風に煽られてひっくり返ってもちゃんと復活する傘。発想を変えた丈夫さとも言えるんだと思います 小野

2012年07月13日掲載
何が?そば屋の名前が「日本一の坂(室蘭)」 (注連縄の豆知識)
傾度も距離も平凡だけど、坂下のそば屋の名前が「福井日本一」の坂。そば屋は殺人がバレて逃げたそうな… 大北
名前がわかりやすい!福岡県でラーメン用に開発された小麦「ラー麦」 (福岡県庁)
麺にすると色が明るく、コシが強くてゆで伸びしにくい特徴があるという小麦。福岡県の登録商標だそうです 小野
ダイナミックな発想が楽しいフルーツ丸ごとデザート「パイナップル寒天」 (M’s Cafe 〜アメリカ便り〜)
パイナップルの缶詰にそのまま寒天液を注いで作るデザート。ビジュアルのインパクトが何とも言えません 小野

2012年07月12日掲載
チョコレートのにおいがするという不思議な石「金香玉」 (転々石亭)
長い時間をかけて木が化石となってできた石、金香玉。シロップで漬け込んだ偽物も出回っているそうです 小野
室内で花火を楽しめる「DIGITALHANABI(デジタルハナビ)」 (アガツマ)
スイッチを入れるとリアルな花火の音で花火気分が味わえる。火を使わずに安心して花火を楽しめます。 伊藤
裏方で活躍する実力派音楽家たちが24時間で曲をつくった話をきいた (鶯原しず/地球のココロ)
有名ミュージシャンに曲を提供したりするバックアップミュージシャンの会話が聞けて楽しいです。 清水

2012年07月11日掲載
空気の恩恵を忘れた人間へのメッセージ、地下本殿を備える「空気神社」 (Asahi自然観)
空気を祀った神社、空気神社。6月5日は「空気の日」とのことで、「空気まつり」が催されるそうです 小野
茶色って言われてみればお茶の色じゃないけど、茶色という名が付いた理由 (O-CHA NET)
普通は緑色のイメージがあるお茶の名がついている茶色。どうしてその名になったか、納得の理由がわかります 小野
ウナギの皮を使って絵画を「ウナギアート(長崎県)」 (ながさきing.com)
ウナギの皮を染めて作った郷土の風景画を飾る美術館。すごいかもしれないがなぜこんなこと始めたのだろう! 大北

2012年07月10日掲載
シロナガスクジラを超える地球最長の生物「マヨイアイオイクラゲ」 (深海水族)
体長30mのシロナガスクジラを超え、40mほどあるクラゲ。切れやすそうですが、つながってる間は確かに長いです 小野
発見数340超え「山梨を中心に展開するハッピードリンクショップ」 (Sancon's Blog Sprite)
自販機が数台並んだ「ハッピードリンクショップ」が増殖し、今では345店発見。だがショップなのかこれは 大北
芯も、ヒゲも、皮も、とことんトウモロコシを食べ使い尽くしてみた (大坪有香/地球のココロ)
大人のわらじもつくってみたいと思いました。 清水
もとはカンガルー用「ナイフでも破れない防犯網戸」 (製造現場ドットコム)
オーストラリアのカンガルーを侵入防止していたのだから日本の泥棒なんて平気。蚊と泥棒とカンガルーOK! 大北

2012年07月09日掲載
白く半透明の体が神秘的、海にいるクワガタ虫「ウミクワガタ」 (miurari)
記事の後半に出てくる写真で姿がわかるウミクワガタ。まさしくその通りの形で不思議な気持ちになります 小野
種類が半端ない!完全予約制の超手作り感あふれるサンドイッチ (kazmix)
浜松にある予約しないと買えないサンドイッチのお店。ラインナップ表の密度に圧倒されます 小野
顔が火照る『愛の聖地・島原鉄道愛野駅』 (雲仙愛の聖地プロジェクト)
愛野駅と隣の吾妻駅をつなげて読むと「愛しの我が妻」となる…ちょっと恥ずかしくなるロマンス地方駅 大北

2012年07月08日掲載
のりたまの丸美屋が2500年前の食生活を再現した「古代ふりかけ」とは (えん食べ)
なじみのない海草などを材料に使った、古代ふりかけ。原価が高いために商品化はできないそうです 小野

2012年07月07日掲載
知名度は不明ですが名物を名乗る「茄子ラーメン」は確かにナスいっぱい (ブログって麺どくせー)
その名の通りナスがたっぷり入ったラーメン。シャキシャキとした食感が意外なようです 小野
<もどる 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 つぎへ >
 

▲デイリーポータルZトップへ  

個人情報保護ポリシー
© DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.